東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

患者さんの声(20代男性 6年続く重い花粉症)

2012.06.02

**********************************************************************************************
          にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
    ↑↑↑          ↑↑↑
この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************


再び「患者さんの声」をいただきましたので、紹介します!!


20代 男性


【症状】6年間続く重度の花粉症による目の痒み、くしゃみ等


6年位前から自分は花粉症だとハッキリ自覚するようになりました。


3年前からは目のかゆみ、止まらないクシャミで夜も寝付けず、アイボンで目を洗い、薬を毎日飲んでいました。

 

そんな中、友人から「花粉症に鍼が効く。」と教えてもらいました。

 
「鍼はやったことないけど、なんかうそ臭い。」

「”気”ってなんだ? ドラゴンボールか??」

「肩こり、腰痛には効くかもしれないけど・・・。」

と思いながらも、

「少しでも症状が軽くなればラッキー♪」

と、昨年(H24年)の10月から通い始めました。
 

週1回程度で通いだしましたが、それまで医療費にお金をかける習慣がなかったので、サラリーマンにとって1回5千円はかなり大きい負担です。
 

最初のころは生活を切り詰めて治療費を捻出していましたが、忘年会・お祝い事・親の入院などで出費が増えてしまい、途中からは月2回程度に減らしました。

(安月給なので、これでも辛いですが・・・)
 

最初の問診では、自分でも意識していないことを色々聞かれるし、先生は長髪で怪しげなオッサン(実際は若いらしいですが)だし、

院内は変な音楽が流れているし、「やっぱり何か胡散臭い!」と思ってました。(笑)
 

しかも、花粉症の治療なので、効果があるのかどうかは春にならないとわかりません。

「4月に効果を実感できなかったら、通うのをやめよう。」

と思ってました。
 

・・・で、今年の春。
 

完治とはいきませんでしたが、薬を飲まなくても我慢できる程度の症状で、一日に数回しかクシャミをしませんでした。

例年は薬をのんでも止まらないのに、今年は一切飲んでません。

目も多少かゆくなりますが、目薬・アイボンが必要なほどではありませんでした。

ここまで効果があるとは思いませんでした。

正直びっくりしました。

来年のためにも継続して通いたいと思ってますが、どの程度の頻度で通えば良いかが、まだ分かりません。

回数が多いほど良いのは当然でしょうが、無理なく続けられる範囲で通おうと思ってます。
 


【清明院からのコメント】


なかなか、厳しい「患者さんの声」をいただきました。(苦笑)

軽く酔った状態で書いてくれたそうなので、何となく文章から酒の匂いがしますね。

あのー、胡散臭くて、すいません。<m(__)m>

・・・でもまあ、良くなったんだから、いいじゃないか、という症例です。(笑)

この方は初診時、コメントにもあるように、”疑いの眼(まなこ)”丸出しでやってきました。(紹介なのにー。)

しかし、どことなくサバサバした感じで、よければ続ける、ダメならやめる、とハッキリ割り切ってきました、という印象を受けました。

「肝鬱気逆、湿熱」と証を立て、治療をすると、初回からいい変化。

この時点で、しっかり継続すれば、間違いなく例年よりはいい状態になります、と伝えました。

経過中、経済的な問題から、治療間隔を開けざるを得なくなったので、理想的とまではいきませんでしたが、まずまず調整出来た方だと思います。

あとは酒に気をつけて、経済的に無理のない範囲で通ってくれれば、もっとよくなるでしょう。(笑)

近年増加傾向である花粉症・・・、西洋薬で症状だけ無理やり抑えてごまかしておられる方が少なくありません。

根本的には体質改善、生活改善をしないことには、根治は難しい疾患だと思います。

辛い症状でお困りの方は、清明院に相談に来られてはいかがでしょうか。



読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!!
 

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
 
 
 
 
 
 

関連記事: 患者さんの声花粉症と東洋医学

ブログ記事関連タグ

この記事に関するコメント

“患者さんの声(20代男性 6年続く重い花粉症)” への8件のフィードバック

  1. 山の子供 より:

    花粉症と関係ないですが、人の印象って出逢う場所や、見る側の心のありようで随分違ってくるんですね~(笑)
    長髪のオッサンって(笑)
    私には、舞台のライトが光沢あるスーツに当たって、オーラをより際立たせ、若き才能あるイケメンに見えましたが☆
    先生、髪切ったんですね~よかった、切ったあとの先生に出逢えて(笑)

  2. いんちょう より:

    山の子供さん
    コメント、ありがとうございます!!
    > 長髪のオッサンって(笑)
    長髪のお兄さんぐらいにしてほしかったです(-_-メ)
    > 私には、舞台のライトが光沢あるスーツに当たって、オーラをより際立たせ、若き才能あるイケメンに見えましたが☆
    ありがとうございます☆
    > 先生、髪切ったんですね~よかった、切ったあとの先生に出逢えて(笑)
    すでに中途半端に伸びてきて、メンド臭いんで、また長髪に戻る可能性があります・・・。(苦笑)

  3. 山の子供 より:

    え~やだ~
    さっぱりの先生の方がきっといいに違いありませんよ~!

  4. いんちょう より:

    山の子供さん
    > さっぱりの先生の方がきっといいに違いありませんよ~!
    御意見ありがとうございます。(笑)
    僕の髪は、なぜか伸びるのが早くて、普通の人の2倍ぐらいの早さで伸びるのです。(゜o゜)

  5. Sハハ より:

    さっぱりサラフワ時々メッシュ~ロン毛~巻き毛~さわやかサラフワ…のヘビーローテーションはいかがでしょう…(^-^*)b
    花粉症が治った人が、いんちょう先生の髪型で春の到来を感じる事が出来て良いかなと…(^-^)

  6. いんちょう より:

    Sハハさん
    お久しぶりです。コメントありがとうございます!!m(__)m
    > さっぱりサラフワ時々メッシュ~ロン毛~巻き毛~さわやかサラフワ…のヘビーローテーションはいかがでしょう…(^-^*)b
    イイと思います。(笑)
    > 花粉症が治った人が、いんちょう先生の髪型で春の到来を感じる事が出来て良いかなと…(^-^)
    なるほど。季節性を持たせるのも手ですね・・・。φ(..)メモメモ

  7. Dowango より:

    花粉症と鍼。
    あまり関連性がないように感じるけど、
    効くんですね。
    どう効くのか、しりたいです。
    肝鬱気逆、湿熱
    解説を希望いたします。
    私も花粉症です(泣)

  8. いんちょう より:

    Dowangoさん
    はじめまして。コメント、ありがとうございます!(*^_^*)
    > どう効くのか、しりたいです。
    花粉症というのは、空気中に飛散している様々な植物の「花粉」に対する過剰反応です。この反応が過剰であればある程、症状(鼻水やくしゃみや目の痒みなど)の程度はきつくなります。鍼で体質改善することがうまくいくと、反応の過剰さが減って、結果的に症状が楽になる、という効き方です。
    ですので、単純に症状を抑えるのみの対症療法とは、基本的に考え方が違います。
    > 肝鬱気逆、湿熱 解説を希望いたします。
    「肝鬱気逆」というのは、東洋医学の言う「肝の臓」の病変の一つです。肝の臓については以前、このブログにて一般の方向けに説明しました。御一読されるといいかと思います。http://blog.livedoor.jp/seimeiin/archives/cat_10035986.html
    湿熱についても、以前解説させていただきました。
    http://blog.livedoor.jp/seimeiin/archives/50989639.html
    上記をよくお読みになり、分かりにくいことがあれば再度御質問いただければ、と思います。
    > 私も花粉症です(泣)
    そうですか・・・。まあ「論より証拠」ですから、是非一度、御相談に来られてはいかがでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



:上の図のアルファベットと数字を、左のボックスに御記入ください。 (迷惑コメント対策ですので、お手数おかけしますがよろしくお願い致します。)

 RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿