東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

12月(社)北辰会本部定例会 内経気象学 橋本浩一先生

2009.12.07

昨日、12月6日の日曜日は、僕が毎月行っている(社)北辰会本部定例会に参加してきました!

(今回の会場は大阪)

今回の定例会の目玉は、

『内経気象学入門(だいけいきしょうがくにゅうもん)』

の著者で、鍼灸師であると同時に、今や合格率5%以下である”気象予報士”の資格を持つ、橋本浩一先生の講義でした。


橋本鍼灸院HP
http://www.geocities.jp/sunshine_6638005/


橋本先生は、僕が勉強していて難題にぶつかり困った時など、いつも的確なアドバイスを下さり、大変お世話になっている大先輩の一人であることもあり、

 

とても興味深く拝聴してきました。





この本はスゴイ本です!

 


ここまで具体的に気象変化と病気との関連を東洋医学的、かつ現代的に詳しく説いた本は他にないのではないかと思います。

(日本にはもちろん、中国にも!・・・ちなみに市場に出た記念すべき第1冊目を購入したのは僕です(笑))


(↓以下のサイトから購入出来ます。興味がある方は是非どうぞ。)

http://www.pet-honpo.com/books/asia/post-16/


東洋医学には、

「天人合一思想(てんじんごういつしそう)」

という考え方があります。


これは、自然と人間は一体のものである、という考え方で、東洋医学を考える上では欠かせない考え方です。

 


古代中国の医師たちは、はるか昔から大自然の気象変化と人間の病気との関連性に着眼し、実に様々な治療理論や気象予測学が考えられ、

 

それらを駆使して、人々の健康に寄与してきました。

 


今現在世界中で問題になっている新型インフルエンザなんかも、ウイルスやワクチンという考え方ももちろんいいけれども、こういう東洋医学的な観点で考えていくと、

 

割と簡単に説明がつくことがたくさんあります。

 


・・・ということは、インフルエンザや現代の難病に、東洋医学が立ち向かえる可能性がある、ということをおおいに示唆しているし、実際にそれを実践されている先生もたくさんいらっしゃいます。

 


もっと身近な例で言えば、雨の日は体が重だるい、とか、神経痛がきつい、とか、春先にアレルギーが悪化するなんてことは、身の回りにいくらでも実際にありますよね?



・・・東洋医学の考え方は古臭い、と言う人がいますが、僕はそんなことはないと思います。

 


どんなに科学文明が発達しようとも、人間は自然の絶対的な支配から逃れることはできません。

 


もし今すぐに地球から水や緑がなくなれば、人間はあっという間に絶滅するでしょう。

 


僕はむしろ、高度な機械が何もない時代だったからこそ、古代の方が現代よりも正確に真理を捉えていた側面は、おおいにあると思います。

(・・・かといって科学技術や高度な文明社会を否定するわけではもちろんないですよ。現代文明のありがたみは重々承知してます。このブログしかりネ(笑))

 


ともかく、こういう橋本先生のような先駆者たちがいる、ということは、僕たち若い世代にとって大きな刺激であり、この医学を勉強し、

 

実践する上でとても励みになります。

 

 


ありがたいことです。

 

 

ちなみに来月は橋本先生が東京で、(社)北辰会関東支部定例会にて講義して下さいます。

 

 


今から楽しみです!

 



読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

人気ブログランキングへ      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

清明院オフィシャルホームページ(PC)



清明院スタッフブログ『清明なる日々』 


 

 

 

関連記事: おススメ本!勉強会参加報告!季節・天候と東洋医学

ブログ記事関連タグ

この記事に関するコメント

“12月(社)北辰会本部定例会 内経気象学 橋本浩一先生” への2件のフィードバック

  1. より:

    有君、こんばんは
    勉強会&慰労会お疲れ様でした。
    この本、本当にすごいよね。
    私も今日昨日の復習をしなければ・・・と
    読んでましたが、やっぱり難解。
    少しずつ理解できればなと思います。
    今年もあと少し。頑張りましょう♪

  2. いんちょう より:

    柚さん
    コメントありがとうございますm(__)m
    今年ももうあと僅かですね~。。
    頑張りましょう!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



:上の図のアルファベットと数字を、左のボックスに御記入ください。 (迷惑コメント対策ですので、お手数おかけしますがよろしくお願い致します。)

 RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿