東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

眠りと脾の臓

2011.11.13

_20201026_211239

 

 



**********************************************************************************************
       にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
   ↑↑↑        ↑↑↑
この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

 

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 



昨日から今日にかけて、例によって寝まくりました。(笑)

 

 

今日は久々のオフでした。

 



行きたい勉強会があるにはあったんですが、どうしてもというほどではなかったんで、今日の朝の段階の気分で決めようと思っていました。

 



・・・で、今朝、


「もうちょっと寝たい・・・。」


ということで、自分の意志の弱さに負けて、ガッチリ2度寝です。

 



「惰眠」をむさぼる、これも最高の日曜日の一つの在り方です。

 




 



ところでこの時期、脾の臓の弱りが出やすいですね。

 

(苦笑・・・いきなり真面目な話ですが。)


カテゴリ 脾・胃 参照

 


夏の間の暴飲暴食のせいであったり、寒くなって汗をかきにくくなったせいもあったり、気温や湿度の乱高下に腎の臓や肝の臓が悪影響を受けてだったり、


色々な原因が重なっているのですが、食後眠くなったり、横になりたくなったり、体が重だるく、集中力が途切れがちになったり、やる気がもう一つでない、

 

これらは最終的には「脾の臓の弱りの症状」であることが多いです。


(絶対じゃないよ、”多くの場合は”という意味です。)

 


・・・こんな時、どうするか。

 



手足を使った軽い運動+鍼ですよね!?

 



という訳で、ヨヨコーに走りに行ってきます!!!

 




読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

 

      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 


清明院オフィシャルホームページ(PC)

 



清明院スタッフブログ『清明なる日々』

 

 

 

 

関連記事: 脾・胃

ブログ記事関連タグ

この記事に関するコメント

“眠りと脾の臓” への2件のフィードバック

  1. kiko より:

    惰眠って最高ですね!
    自分で自分に鍼できるってうらやましいです。でも背中とかは無理そうですね。
    ちなみに先生は自炊派?外食派?

  2. いんちょう より:

    kikoさん
    コメント、ありがとうございます。
    > ちなみに先生は自炊派?外食派?
    色々派です。(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



:上の図のアルファベットと数字を、左のボックスに御記入ください。 (迷惑コメント対策ですので、お手数おかけしますがよろしくお願い致します。)

 RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿