東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

「眼精疲労」について喋ってきました。

2013.06.20

**********************************************************************************************
人気ブログランキングへ
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
    ↑↑↑          ↑↑↑
この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、当ブログのランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************


昨日は、東洋鍼灸専門学校にて、「眼精疲労」について喋ってきました!!


なぜ「眼精疲労」かというと、学生さんからリクエストがあったからです。


このように、民主主義を重んじて、学生さんからのリクエストというのも、最大限反映させようと思っています。(笑)


この眼精疲労ですが、教科書の記載は非常に消極的に思えました。


まるで、

「眼精疲労の患者さんが来たら、眼科疾患が隠れてるかも知れないから、よっぽど丈夫な人の眼精疲労以外は、鍼灸師は手を出すな!」

と書いてあるかのようです。(苦笑)


目に何らかの異常を感じた場合、西洋医学の眼科に行くのは、現代ではほぼ当たり前です。


しかしながら、東洋医学には東洋医学独特の眼科疾患に対する考え方というものがあり、”そこをこそ”教えるべきだと思います。


なぜこんなに、「自虐的」ともとれるような書き方になってるのかよく分かりませんが、とにかく東洋医学では、鍼灸でも漢方薬でも、太古の昔からあらゆる眼科疾患を扱ってきました。


中医学では、『中医眼科学』という専門分野を設けて、あらゆる眼科の病態について、分類と治療法、予後などについて、詳細に記載されております。


中国語の本ですが、欲しい人は
こちらにリンクを貼っておきます。


この専門書は実に859ページにも渡る、膨大な内容です。


それと比較して、鍼灸学校の教科書『東洋医学臨床論』にはわずか3ページしか書かれておらず、しかもその内容についても、「浅薄」と言わざるをえません。



・・・そんなワケで、昨日も「本当の話」をしてきました。


今後も、し続けます。



「本当の話」を。(笑)




読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

人気ブログランキングへ にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

清明院オフィシャルホームページ(PC)


清明院スタッフブログ『清明なる日々』

 

 

 

関連記事: 鍼灸学校、鍼灸学生に関して疲労と東洋医学

ブログ記事関連タグ

この記事に関するコメント

“「眼精疲労」について喋ってきました。” への2件のフィードバック

  1. 菜飯 より:

    私が初めて鍼を受けた時の感想が、
    「メガネを新調したみたい!」でした。
    視界がクリアになって、視力が上がるとはまた別の感じでした★だから鍼が目に効くのは納得です。
    でも、専門のお医者さんに検査とかしてもらうことも大事だから教科書にも納得です(笑)
    患者としては、鍼治療に期待しつつ、眼科にかかり自分の現状を把握(ただの疲れ目なのか、何か病気が潜んでいるの)するのがベストかと思います。

  2. いんちょう より:

    菜飯さん
    コメント、ありがとうございます!
    > 患者としては、鍼治療に期待しつつ、眼科にかかり自分の現状を把握(ただの疲れ目なのか、何か病気が潜んでいるの)するのがベストかと思います。
    まったくだと思います。
    ただ、そこでもし、眼科の病気があったとして、眼科の治療がうまく行かないような場合、東洋医学には東洋医学なりの眼科疾患に対する考え方が2500年も前からあり、鍼灸治療が有効な場合がある、ということです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



:上の図のアルファベットと数字を、左のボックスに御記入ください。 (迷惑コメント対策ですので、お手数おかけしますがよろしくお願い致します。)

 RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿