東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

4月(一社)北辰会スタンダードコース大阪会場

2016.04.19

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
  ↑↑↑        ↑↑↑
この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 

 

 4.17の日曜日は、大阪で行われた(一社)北辰会スタンダードコースに参加してきました!!

 

 

今回は年度初めの勉強会。

 

 

今回から、基礎的な内容の講義は、業者に依頼して、ビデオ撮影し、会員が自宅のPCで学習できるような「Eラーニング化」を進めていくようです。

 

(素晴らしい☆)

 

 

こうやってどんどん、北辰会方式を学ぶ上で最低限必要な、基礎学問の部分(臓腑経絡学や体表観察学、基礎中医学など)は、

 

自宅で何度も反芻して講義が受けられるように、ガンガンEラーニング化を進めるべきだと思います。

 

 

北辰会方式というのは、他によくある勉強会と違って、「一療法」ではなく、「一医学」を説いている訳なので、基礎から臨床まで、

 

その内容は膨大にして深遠です。

 

 

ですので、そうやって学習する側が学習しやすいように効率化するのは、とてもいいことだと思います。

 

(因みに、学習意欲そのものがない人はもちろん論外ですが。。。)

 

 

こうやって時代とともに、色々なことがどんどん変化していくのでしょうね。

 

 

朝イチは油谷真空先生による「臓腑経絡学総論」

 

 

いつもながら、ダジャレが炸裂していました。

 

(笑・・・それがEラーニングとして半永久的に残ります。)

 

 

油谷先生は北辰会の代表図書と言っていい、『臓腑経絡学』の主編者です。

 

 

私も今年の年末に「臓腑経絡学 総集編」東京衛生学園で講義しますので、いろいろ参考にさせていただきました。

 

 

午後は神戸の原元氣先生による「体表観察学総論」

 

 

北辰会方式の中核的内容である『体表観察学』

 

 

その膨大な内容を、一つ一つ、スッキリとまとめて講義しておられました。

 

 

・・・さ~てこうやってどんどん、北辰会方式はまとまり、勉強しやすくなり、次なる段階へ進んでいきます。

 

 

その中で、自分に何が出来るか。

 

(なにも出来なかったりして(爆))

 

 

・・・まあ、やるだけやります。

 

 

 

読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!!



   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ


清明院オフィシャルサイト


清明院スタッフブログ『清明なる日々』

 

 

 

関連記事: 勉強会参加報告!

ブログ記事関連タグ

この記事に関するコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



:上の図のアルファベットと数字を、左のボックスに御記入ください。 (迷惑コメント対策ですので、お手数おかけしますがよろしくお願い致します。)

 RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿