東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

今週の(一社)北辰会 関東支部定例会

2014.05.21

清明院では現在、スタッフを急募しております!!

ぜひ我々とともに、切磋琢磨しましょう!!詳細は
こちら。


*****************************************************************************************
人気ブログランキングへ にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
↑↑↑         ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>
クリック頂くと、ランキングポイントが上がります!
*****************************************************************************************


こんばんは渡辺です



本日はいつもの時間よりもブログのアップが遅くなってしまいました!申し訳ありません

今日は「ぜひ書かねば!」ということが



今週5/25㈰の(一社)北辰会 関東支部定例会についてです。



実は、講義を担当させていただくことになっています



カリキュラムは、


■午前の部(10:00~11:55)

腹診の基礎実技
(金子 太先生)



■午後の部①(13:00~14:45) 

臓腑経絡学
 【大腸・胃】
(渡邊歩未)



■午後の部②(15:00~16:30)

背候診・原穴診・井穴診の基礎知識
(川田浩之先生)



場所は、ハロー貸会議室赤坂見附です。 



自分はまだまだ学術、臨床共に壇上に立つ立場ではないと思いますが、



機会を与えていただいたことに感謝し、



「臨床の深い話」「スゴイ難病を直した症例」はできませんが、



背伸びせずに



「北辰会方式のド素人がイチから学んで、臨床をしてみて、ここでつまずいた!ここがわかってなかった!」



「『臓腑経絡学』は読んだけど使い方がわからない」



「蓮風先生の臨床レベルが高すぎて、すごいのはわかるけど自分は何やったらいいかわからない」



「ていうかカルテの使い方が全然わからない、弁証できない」



と、悶々としていた超入門者時代の自分にとって、ヒントになった先輩のアドバイスや考え方を



シェアして、誰かの役に立てたらうれしいと思って内容を考えています。(もちろん手足陽明経の話をします!)



書籍は、とくに手元に『臓腑経絡学』『北辰会方式実践編』があると聞きやすいとおもいます、



なかったら、隣の人に見せてもらうか、流注だけでもチェックしておくと便利です。資料配布が、ありませんので。。。!(最終的にはもちろん買った方がいいです)




そして、今年度の(一社)北辰会 関東支部定例会の特徴なんですが、まず当月の午後の部②で実技の基礎知識を学び、翌月の午前の部で同じ先生が実際の実技を解説していきます!



ですので、連続して出席していただくと、より理解が深まるようになっています♪(今月川田先生の講義を聴いて、来月午前に川田先生の講義を聴く!というかたちです)



ぜひ「はじめて」という方には、続けて受けていただくことをお勧めします!



わたしも、他の先生方の講義に興味を持ってもらえるような、入口としての講義ができたらいいなと思ってがんばります



よろしくお願いいたします。




愛すべき読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!! 清明院に皆様のお
力を!

↓↓清き1票を!   ↓↓清き1票を!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ


清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院オフィシャルホームページ(携帯)

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」


関連記事: 渡邉

ブログ記事関連タグ

この記事に関するコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


:上の図のアルファベットと数字を、左のボックスに御記入ください。 (迷惑コメント対策ですので、お手数おかけしますがよろしくお願い致します。)

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ