東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

さかなつり②

2017.08.26

*****************************************************************************************

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

「エキテン」清明院サイト

読者の皆様、 こちらのバナーのクリックにご協力下さい!

*****************************************************************************************

 

 

 

 

 

 

こんばんは、坂口です。

 

 

 

 

 

 

暦で処暑を迎えましたがまだまだ蒸し暑い日が続きますね。

 

 

 

 

 

 

体調を崩さないようお気を付けください。

 

 

 

 

 

では前回の続きです。

 

 

 

 

 

鰯はマイワシ、ウルメイワシ、カタクチイワシの3種を指します。

 

 

 

 

 

 

基本的には秋から冬が旬の魚とされていますが、春鰯という季語があるように季節を問わずに楽しめる魚です。

 

 

 

 

 

鰯は東洋医学的な効能として体を温めて胃腸の働きを良くしてくれるそうです。

 

 

 

 

 

 

 

また食べる以外だと節分の日に柊の小枝に鰯の頭を刺して玄関に飾る風習がありますね。

 

 

 

 

 

 

 

柊鰯や節分鰯、焼嗅(やいかがし)などと呼ばれ、鰯の臭いと柊の棘で鬼の侵入を防ぐ魔除けとされています。

 

 

 

 

 

平安時代からの風習らしく、当時はボラの頭が使われていたようです。

 

 

 

 

 

 

ボラは漢字にすると鰡となりますが、当時は神様を家に留めるという意味でボラが飾られていたそうです。

 

 

 

 

 

 

それが時代の流れとともに現在の鰯に変化したようです。

 

 

 

続く。

 

 

 

 

関連ブログ

院長

スタッフ

 

 

 

 

 

 

 

 

*****************************************************************************************

読者の皆様、こちらのバナーのクリックにご協力下さい!

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

「エキテン」清明院サイト

*****************************************************************************************

清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

関連記事: 坂口

ブログ記事関連タグ

この記事に関するコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


:上の図のアルファベットと数字を、左のボックスに御記入ください。 (迷惑コメント対策ですので、お手数おかけしますがよろしくお願い致します。)

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ