東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

原点回帰。

2017.11.08

*****************************************************************************************

 にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

「エキテン」清明院サイト

 

読者の皆様、 こちらのバナーのクリックにご協力下さい!

*****************************************************************************************

 

 

 

こんばんは。二神です。(^0^)v

 

 

11月も1週間が早くも過ぎました。本当に時間の流れは速くあっという間に時間は過ぎていきますね。

 

 

しっかり1分1秒を大切に過ごしていきたいと思います。

 

 

さて先日、患者さんとの会話の中で、治療を受けて実際に身体に触れてもらうことで

 

 

自分の体の状態を再確認することが出来るという話がありました。

 

 

確かに、自分の身体の状態を再確認する手段として、実際に身体に触れてもらうことは

 

 

非常に有効だと思います。

 

 

日常生活を行う中で今の自分の状態に慣れてしまっている為か、意外と細かい身体の変化には

 

 

気付く人はほとんどいないと思います。

 

 

というよりは、日常生活の中で意識することもなければ、わからないのが当然なような気がします。

 

 

その為か、意外と自分の身体の状態を把握できていない人は多いように思います。

 

 

実際に生活を行う中で、自分の身体が今どのような状態にあるのかを考える人なんて、

 

 

ほとんどいないわけですから同然です。

 

 

ただ、自分の身体の状態を把握しておくことは、病を未然に防ぐ上では非常に重要です。

 

 

今の自分の身体の現状を知ることで、今後、自分の身体にどのような変化が起きてくる可能性が

 

 

あるかを知ることが出来ますし、それが分かれば、そうならない為の対策も練ることが出来ます。

 

 

その為に、自分の身体の状態に少しでも目を向ける事や、定期的に治療を行うことで自分の身体を

 

 

再確認することは重要な事だと思います。

 

 

また、治療者側も患者さんを治療する際には、天候や生活状況などいろいろなものを加味しながら、

 

 

今日はどのような状態にあって、どのように変化していくのかを説明して理解して頂くのも

 

 

非常に重要だと感じました。

 

 

また、その患者さんの話では、極端な話、下手な人に触られても自分の身体の状態は

 

 

把握できないそうで、触れられると、その人の上手下手が分かるそうです。

 

 

この時、私は、少し試されているなと感じました。(笑)

 

 

でも、確かにその通りだと思います。

 

 

私も勉強の為に治療を受けに行き、上手な人であれば、自分の身体の状態を再確認できることは

 

 

多々ありますし、逆に下手な人だと、正直、何をされたのかよくわからず、

 

 

苦痛の時間を過ごすこともありました。

 

 

私も、今一度、自分の施術や対応を見直し、患者さんの為により良い治療が行えるように

 

 

改めて日々精進しようと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

****************************************************************************************

読者の皆様、こちらのバナーのクリックにご協力下さい!

 

 にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

「エキテン」清明院サイト

*****************************************************************************************

 

 

清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

関連記事: 二神

ブログ記事関連タグ

この記事に関するコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


:上の図のアルファベットと数字を、左のボックスに御記入ください。 (迷惑コメント対策ですので、お手数おかけしますがよろしくお願い致します。)

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ