東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

年賀状とクリスマスカード

2016.12.04

*****************************************************************************************
   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
         ↑↑↑         ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>

*****************************************************************************************

 

こんばんは、戸倉です。

 

 

師走最初の週末を迎え、最後の一枚になったカレンダーを見ながら、

 

 

今月の予定を確認しました。

 

 

今日は朝から年賀状を作成とクリスマスカードを買ってきました。

 

 

最近は年賀状を出す、という習慣がが減ってきているようで、

 

 

私自身も年を追うごとに少なくなり、手軽なEメールで

 

 

済ませる事が多くなってきました。

 

 

年賀状を出す人を確認しておりましたが、多くの知り合いの電話番号と

 

 

Eメールのアドレスしか知らず、年賀状を送るにも相手の住所が

 

 

わからない人が多い事に気が付きました。

 

 

頻繁に会う友人も家の場所は知っていても正確な住所は確認しておらず、

 

 

改めてEメールの手軽さに頼り切っていると実感してしまいます。

 

 

Eメールで簡単に気持ちを伝えられるのは便利なのですが、

 

 

なんとなく片手間になっており、年始の挨拶としては軽すぎるかな、

 

 

と思っている自分もいます。

 

 

部屋の引き出しにの中に大切にしまってある留学時代に友人から

 

 

貰った手書きの手紙を読み返して見ていても、普段Eメールなどで

 

 

交わす文面とは違い、畏まりながらも、親しみのこもった文字を

 

 

見ていると手紙を書いている友人の姿が想像できました。

 

 

文字の大きさや線の硬さ、筆圧だけでなく、封筒の書き方や

 

 

手紙の折り方などを、改めて観察すると千差万別で、

 

 

手紙を書いている人の個性が垣間見れます。

 

 

手書きをするということは、メールと比べても手間暇のかかる作業です。

 

 

メールは短いから、簡単だから感情が籠っていないとは言いませんが、

 

 

やはり手書きで書かれた手紙の方が重みを感じる気がしています。

 

 

今日は海外の為、配達に時間のかかるクリスマスカードを書きました。

 

 

久しぶりに英文で書く友人への言葉に短い文ではありますが、

 

 

しっかり感情を込めて、自分なりの祝辞を手書きにしたために

 

 

時間がかかってしまいました。母に頼み明日にでも出しに行って貰おうと思います。

 

 

年賀状の最終日までは時間があります。せっかくなので、今年は友人に住所を聞き、

 

 

年賀はがきに手書きの一筆を入れた年賀状にしようかと思っています。

 

 

 

 

読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!

      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

清明院オフィシャルホームページ(PC)


清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

関連記事: 戸倉

ブログ記事関連タグ

この記事に関するコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


:上の図のアルファベットと数字を、左のボックスに御記入ください。 (迷惑コメント対策ですので、お手数おかけしますがよろしくお願い致します。)

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ