お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)
2016.05.21
*****************************************************************************************
![]()
↑↑↑ ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>
*****************************************************************************************
こんばんは、坂口です。
最近一段と暑くなり、もう直ぐ来る梅雨を越えれば、いよいよ暑さの本番、夏が来ます。
そして昨日、5月20日は二十四節気では小満(しょうまん)になります。
小満とは『万物盈満すれば草木枝葉繁る』(暦便覧より)とあります。
陽気が良くなり、草木などの生物が次第に成長し、生い茂るという意味です。
また農耕が主な時代には、秋にまいた麦が丁度穂をつける時期でもあります。
穂が出始め、その事に少し安心、満足した事から小満と言われるようになったという説もあります。
今年の小満は5月20日~6月5日までの間です。
小満が終われば次は芒種。
本格的な梅雨入り前に訪れます。
梅雨で体が重怠くなるなど、体に不調が現れる前に清明院の治療を受けて調子を整えましょう♪