お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)
2018.10.14
清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、
募集内容の詳細はこちら !!
****************************************************************************************
読者の皆様、 こちらのバナーのクリックにご協力下さい!
こんばんは。上村です。
前回の続きを書いていきます。
前回ブログ 参照
秋の天気の崩れは、湿滞低気圧の通過、秋雨前線、台風が大きな原因になります。
低気圧接近時は、暖湿な気象になり、その後寒冷前線の通過により、寒邪、風寒邪が非常に入りやすくなります。
秋雨の影響は、風寒邪により肌表に寒湿邪が停滞しやすくなります。
秋の台風は、季節に反して非常に気温が上昇し、涼燥の気候である秋に湿邪をもたらす為、逆風としての性質が強く、台風通過直後に気温が下がると風寒邪を感受しやすいと言われています。
続く、、
関連ブログ
読者の皆様、こちらのバナーのクリックにご協力下さい!