お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)
*****************************************************************************************
![]()
↑↑↑ ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>
*****************************************************************************************
おばんでございます。樫山です。
我々の生活に欠かせないものに、電気があります。
これまでその電気は、地域で決められた電力会社としか契約できませんでした。
それが、今年の4月以降は、新たに参入する電力会社からも電気を契約することが出来るようになります。
いわゆる、電力自由化です。
これまでに、電気使用量が大きい工場やデパートなどでは、大手電力会社以外から電力供給を選べるようになっており、国内の60%は電力自由化が進んでいたようです。
今回に至るまで、様々な段階を踏んできて、我々一般家庭でも電力会社を選べるようになり、全面自由化が整備されました。
これによって、新規参入する企業が増え、顧客獲得に競争が生まれ、料金の値下げや、付加サービスなど我々にとってメリットも出てきます。
また、2011年の東日本大震災と電子力発電所の事故を契機に、日々我々が使っている、エネルギーについて関心が高まっている中、どんな発電の仕方をする企業が作る電力か選べる、ということも今後は可能になります。
まだ制度が開始される前で、よくわからないところもありますが、競争が激化し、何か問題が起きなければいいなと思いますが、単純に少しでも料金が抑えられるなら、どこがいいか調べてみようと思います。
読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!
*****************************************************************************************
![]()
↑↑↑ ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>
*****************************************************************************************
こんばんは、中山です。
今年初滑りをしてきました。
いつもは、正月実家でスキーのはずが
今年は、全く雪が無くスキー場は、未だオープンしていません。
お正月は、することもなく食べる寝るのみ。しっかり脂肪を蓄えました。
次々と家族が体調を崩してくれたので私にとっては、鍼のよい経験になりました。
今回、思い切って新潟にスキーに行ってきました。
パウダースノー!!でも寒い。
なんでわざわざ人はこんな寒い所に登って降りるんだろう、、。
時々何やってるのかな??と我にかえることがあります。
でも寒い思いをしてこそ陰を蓄えることができます。
今年は、暖冬ですからね〜。いい鍛錬になったかな??
今年も一年頑張れそうです!
2013.09.12
2013.11.14
2016.07.20
2016.06.08
2012.02.10
2012.08.24
2016.07.02
2016.04.30
2016.09.13
2016.09.05
2025.11.25
牙齦萎縮(がぎんいしゅく)とは①2025.11.24
感謝を込めて2025.11.23
第43回日本東方医学会2025.11.22
婦人科⑪2025.11.21
反応の違い2025.11.20
治療原則―三因制宜2025.11.19
問診に関して54(⑨女性・男性に関わる問診:月経(女性カルテ)②)2025.11.18
牙歯焦黒(がししょうこく)とは②2025.11.17
血の病㉔2025.11.16
プラセボとは(同一化の法則)⑩2025.11.15
婦人科⑩2025.11.14
関心ごと2025.11.13
治療原則―調整陰陽2025.11.12
問診に関して53(⑨女性・男性に関わる問診:月経(女性カルテ)①)2025.11.11
牙歯焦黒(がししょうこく)とは①2025.11.10
血の病㉓2025.11.09
プラセボとは(同一化の法則)⑨2025.11.08
婦人科⑨2025.11.07
良い季節2025.11.06
治療原則―扶正祛邪2025.11.05
問診に関して52(⑧自然界の動き:自然陰陽との関連調査④)2025.11.04
牙疳(がかん)とは②2025.11.03
血の病㉒2025.11.02
プラセボとは(同一化の法則)⑧2025.11.01
婦人科⑧2025.10.31
慎重かつ安全に2025.10.30
治療原則―治病求本2025.10.29
問診に関して51(⑧自然界の動き:自然陰陽との関連調査③)2025.10.28
牙疳(がかん)とは①2025.10.27
そろそろ立冬2025.10.26
プラセボとは(同一化の法則)⑦2025.10.25
婦人科⑦2025.10.24
良い刺激2025.10.23
臓腑弁証―腎の病証2025.10.22
問診に関して㊿(⑧自然界の動き:自然陰陽との関連調査②)2025.10.21
牙歯浮動(がしふどう)とは②2025.10.20
10月20日2025.10.19
プラセボとは(同一化の法則)⑥2025.10.18
婦人科⑥2025.10.17
身近なもの2025.10.16
臓腑弁証―肺の病証2025.10.15
問診に関して㊾(⑧自然界の動き:自然陰陽との関連調査①)2025.10.14
牙歯浮動(がしふどう)とは①2025.10.13
血の病㉑2025.10.12
プラセボとは(同一化の法則)⑤2025.10.11
婦人科⑤2025.10.10
後期は実践2025.10.09
臓腑弁証―脾の病証2025.10.08
20歳2025.10.07
牙歯痠弱(がしさんじゃく)とは