清明院では現在、スタッフを急募しております!!
ぜひ我々とともに、切磋琢磨しましょう!!詳細はこちら。
*****************************************************************************************

↑↑↑ ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>
*****************************************************************************************
おばんでございます、樫山です。
外は段々と気温も下がり、厳しい冬が近づいてくる気配がしてきました。
長期予報によると、今年は暖冬になると聞きましたが、日々バイクで往診をしている身にとっては冬の寒さは厳しいものです。
○ ○ ○
毎日、バイクで公道を走っていると、時折、検問やパトロール中の警察の方に止められることがあります。
特に違反をしたわけではありませんが、交通安全期間などには頻繁に止められる事があります。
ことさらパトロール中の警官に止められた時は、特に何をしたわけではないのですが、なぜかドキドキしてしまいます(笑)。
ただこういう時は、ライトがついていなかったりして注意されることがほとんどです。
このような検問の際には必ず免許証確認をされるのですが、なかなか時間がかかって、急いでいる時にはちょっと迷惑な時があります。
まぁ、警察の方もお仕事ですので、こちらも協力しますが、中には「お急ぎ中すみません」と言いながらも、名前を何回も聞き返してきたりしてダラダラと時間がかかる人もいます。。。
また、急いでいるこちらの事を悟ってか、パッパとこなして時間がかからない人もいます
たいてい時間がかかる時の人は、なにか感じが悪い人が多く、何度も同じことを繰り返し聞いたりしてきて、こちらもイライラしがちになります。
実際、パッパとこなす人とかかっている時間はさほど変わらないのだと思いますが、かなりの長い時間を要した感覚になってしまいます。
むしろ、パッパと感じよく対応してくれる人とは世間話を挟んだりして余計に時間がかかっているんじゃないかと思うこともありますが、実際の感覚は違うのです。
このような事はいろんな場面で起こる事があると思いますが、人から何か聞きたい時、人に何かお願いする時など、めんどくさいと感じさせずに、気持ち良く話せる雰囲気や素直に行動に移してもらう伝え方など、工夫一つで状況が一変すると思います。
読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!

清明院オフィシャルホームページ(PC)
清明院オフィシャルホームページ(携帯)
清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」