お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)
2017.04.02
*****************************************************************************************
↑↑↑ ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>
***************************************************************************************
こんばんは。上村です。
先日、清明院のスタッフと私で担当して往診に伺っている患者さんから嬉しい報告がありました。
その患者さんは、2週間ほど前から食欲が落ち、先週往診に伺った際は、何も食べたくないと仰っておりました。
おまけに、何か食べた後は、すぐげっぷがでてしまい、胃のあたりがムカムカとして気持ち悪いと仰っておりました。
今まで食欲があり、大好きなお刺身を食べることを楽しみしていた患者さんなので、ショックを受けておりました。
お話を伺いながら、慎重に鍼治療をさせて頂きました。
今週往診に伺うと、刺身が食べれて前と同じように食事がとれるようになったと笑顔で仰っておられました。
その時の笑顔は、今でも忘れません。
奥様は、いつも1人で介護されているのでイライラしたり、大変だと仰っていましたが、この時は本当に良かったと安堵されている様子でした。
奥様が熱心な介護で支え、ご家族が心配になり毎日声をかけてくださったそうです。
周りの支えに患者さんが安心して生活できたから、お身体の状態も良くなったんだと思いました。
ご家族の支えがあり、ご飯が食べれるようになって本当に良かったです。
治療の技術はもちろん大切ですが、患者さんと、ご家族から支えあいの大切さを学ばせて頂きました。
私も、この気持ちを大事に日々の往診を努めさせて頂こうと、強く思いました。
2013.09.12
2013.11.14
2016.07.20
2016.06.08
2012.02.10
2012.08.24
2016.07.02
2016.04.30
2016.09.13
2016.09.05
2025.05.06
本日まで休診日となります2025.05.05
黄金週間20252025.05.04
CONSORT2025声明①2025.05.03
5月2025.05.02
今年のGW2025.05.01
矢車菊が伝える季節の移ろい2025.04.30
問診について㉘2025.04.29
自汗(じかん)とは④2025.04.28
血の病⑩2025.04.27
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード⑤2025.04.26
花粉症の季節⑤2025.04.25
変わらぬ思い2025.04.24
矢車菊が奏でる青2025.04.23
問診について㉗2025.04.22
自汗(じかん)とは③2025.04.21
血の病⑨2025.04.20
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード④2025.04.19
節気2025.04.18
体験は大事2025.04.17
ランドセル2025.04.16
問診について㉖2025.04.15
自汗(じかん)とは②2025.04.14
そろそろ穀雨2025.04.13
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード③2025.04.12
重曹2025.04.11
十人十色2025.04.10
はじめまして2025.04.09
問診について㉕2025.04.08
自汗(じかん)とは①2025.04.07
血の病⑧2025.04.06
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード②2025.04.05
春爛漫2025.04.04
2025年度始まる2025.04.03
頭汗(ずかん)とは2025.04.02
問診について㉔2025.04.01
心胸汗出(しんきょうかんしゅつ)とは2025.03.31
血の病⑦2025.03.30
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード①2025.03.29
花粉症の季節④2025.03.28
ほっと一息2025.03.27
手足汗出(しゅそくかんしゅつ)とは②2025.03.26
問診について㉓2025.03.25
手足汗出(しゅそくかんしゅつ)とは①2025.03.24
桜の開花と時の流れ2025.03.23
1時間の論文探しの末の…2025.03.22
春分2025.03.21
感動する2025.03.20
腋汗(えきかん)とは2025.03.19
5年ぶり!!東京の3月に雪舞う2025.03.18
頭鳴(ずめい)とは③