お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)
2015.11.23
清明院では現在、スタッフを急募しております!!
ぜひ我々とともに、切磋琢磨しましょう!!詳細はこちら。
*****************************************************************************************
↑↑↑ ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>
*****************************************************************************************
こんばんは!中山です。
本日は、(一社)北辰会スタンダードコース東京会場に参加してきました。
本日は、東京衛生学園にて特別講義でした。
午前は、佐藤達也先生の臓腑経絡学 [肝・胆]でした。
臓腑経絡学は、東洋医学の解剖、生理です。
これを知らずして治療は成り立ちません。
それをとてもわかりやすく講義してくださいました。
特に佐藤先生が接骨院で働かれていたころ、どのように学ばれたのか、どうやって知識と経験を深めていかれたのかを聞けて大変面白かったです。
一番反応が顕著だったから。それだけでは全然ダメという話
ツボを絞り込んでいくときの思考が大切。その為の基礎知識が大切と分かりやすく大事なことを沢山教えていただきました。
なにより、東洋医学は、本気でやったら面白いから!!と話すキラキラした目が印象的でした。
私も早く面白くなりたい!!まだまだ長い道のりですが、地道に頑張りたいとおもいます。
ラストは、藤本新風次期代表の特別講義、経穴刺鍼デモンストレーション(全経絡編)でした。
北辰会の定例会に出ていても刺鍼デモを拝見できる機会は、めったにありません。
ですので目を凝らして拝見しました。
フェザータッチの感覚のまま、一つの繋がりとなるように刺鍼すること、鍼を持って構えないこと!この大切さを教えていただきました。
でも、見たからってすぐできるわけじゃない。これをコツコツやっていかねば!!
とても有意義な1日でした。ちょっと面白くなってきたかも!?
読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!
清明院オフィシャルホームページ(PC)
清明院オフィシャルホームページ(携帯)
清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」
2013.09.12
2013.11.14
2016.07.20
2016.06.08
2012.02.10
2012.08.24
2016.07.02
2016.04.30
2016.09.13
2016.09.05
2025.05.02
今年のGW2025.05.01
矢車菊が伝える季節の移ろい2025.04.30
問診について㉘2025.04.29
自汗(じかん)とは④2025.04.28
血の病⑩2025.04.27
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード⑤2025.04.26
花粉症の季節⑤2025.04.25
変わらぬ思い2025.04.24
矢車菊が奏でる青2025.04.23
問診について㉗2025.04.22
自汗(じかん)とは③2025.04.21
血の病⑨2025.04.20
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード④2025.04.19
節気2025.04.18
体験は大事2025.04.17
ランドセル2025.04.16
問診について㉖2025.04.15
自汗(じかん)とは②2025.04.14
そろそろ穀雨2025.04.13
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード③2025.04.12
重曹2025.04.11
十人十色2025.04.10
はじめまして2025.04.09
問診について㉕2025.04.08
自汗(じかん)とは①2025.04.07
血の病⑧2025.04.06
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード②2025.04.05
春爛漫2025.04.04
2025年度始まる2025.04.03
頭汗(ずかん)とは2025.04.02
問診について㉔2025.04.01
心胸汗出(しんきょうかんしゅつ)とは2025.03.31
血の病⑦2025.03.30
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード①2025.03.29
花粉症の季節④2025.03.28
ほっと一息2025.03.27
手足汗出(しゅそくかんしゅつ)とは②2025.03.26
問診について㉓2025.03.25
手足汗出(しゅそくかんしゅつ)とは①2025.03.24
桜の開花と時の流れ2025.03.23
1時間の論文探しの末の…2025.03.22
春分2025.03.21
感動する2025.03.20
腋汗(えきかん)とは2025.03.19
5年ぶり!!東京の3月に雪舞う2025.03.18
頭鳴(ずめい)とは③2025.03.17
そろそろ春分2025.03.16
症例報告:鍼治療による腰椎椎間板ヘルニアの自然治癒⑤2025.03.15
花粉症の季節③2025.03.14
卒業シーズン