東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

深酒しないためには

2013.03.01

**********************************************************************************************
人気ブログランキングへ
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
    ↑↑↑          ↑↑↑
この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、当ブログのランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************


今日、患者さんから問われた。


「深酒しないためには、どうしたらいいですか?」

これはなかなか、難問だ。


「アルコール中毒」という患者さんが存在するぐらい、いわゆる

”分かっちゃいるけどやめられない”

患者さんにとっては、切実な問題だ。


そう思ったから、まあ、真面目に答えた。


全員に当てはまる答えではないけど、その患者さんの場合は、「運動すること」だった。


都会人は、運動をほぼしていない。


というよりも、両極端であり、やってる人は、ジムなんかでかなりストイックにやっている。


でも、それでは心が緩まない。

 

ストイックにやって、理想の体重や体型を手に入れることで頭がいっぱいになって、精神的緊張が全然緩んでいない。

 

仕事が終わって、夜の8時過ぎからジムで運動して、興奮してなかなか眠れず、睡眠不足とか。。。(苦笑)


意外とここが決定的な病因になっていることは多い。


冒頭の患者さんも、運動の重要性を指摘すると即座に、

「えー、じゃあ運動すれば、お酒を飲まないで済むんですか?」

ときた。(苦笑)


「適度に運動して、余分な緊張を緩めれば、徐々に、自然と、量が減ると思いますよ。」

と、答えた。


酒をたくさん呑んでしまうには、それなりの事情があるものです。


しかしそれで胃腸に負担をかけ、悪循環に入ったら、治るものも治りません。


臨床家の皆さん、どう答えますか??





読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

人気ブログランキングへ にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

清明院オフィシャルホームページ(PC)


清明院スタッフブログ『清明なる日々』

 

 

 

関連記事: 養生

ブログ記事関連タグ

この記事に関するコメント

“深酒しないためには” への2件のフィードバック

  1. Dm より:

    蓮風先生は、いつも「それはな、飲み足りないからだ」って言われてます(*^^*)
    私はお酒関係の患者さんには師匠がこう言われてますよって言ってます。。これダメですか?
    一理ありますよね。辞めようと思うから余計辞めれないっていう心理。でも、「酒は避けられない」もかなりヒットしました(笑)
    今度使ってみます!

  2. いんちょう より:

    Dmさん
    コメント、ありがとうございます!ヽ(^o^)丿
    > 蓮風先生は、いつも「それはな、飲み足りないからだ」って言われてます(*^^*)
    > 私はお酒関係の患者さんには師匠がこう言われてますよって言ってます。。これダメですか?
    いやいや、アリですよ。(笑)ただ、今回の場合は、割と切実な感じがあったもんでね。。。
    >「酒は避けられない」もかなりヒットしました(笑)
    > 今度使ってみます!
    ぜひどうぞ。(笑)ちなみに僕は8割コレです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



:上の図のアルファベットと数字を、左のボックスに御記入ください。 (迷惑コメント対策ですので、お手数おかけしますがよろしくお願い致します。)

 RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿