清明院では現在、スタッフを急募しております!!
ぜひ我々とともに、切磋琢磨しましょう!!詳細はこちら。
*****************************************************************************************

↑↑↑ ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>
クリック頂くと、ランキングポイントが上がります!
*****************************************************************************************
こんばんわ。二神です。
だんだんと夜風も寒くなってきて、もうそろそろ冬に備え、
こたつを出したり衣替えの時期かも知れません。
こんな時期は体調管理が難しい時期ですので皆様も夜は
暖かくして体調管理には十分に気をつけてください。
さて、先週よりバイク往診に変わり3日ほど経過いたしましたが、
未だに路上の運転は恐いなと思いながら毎日往診させて頂いております。
まず、東京の交通量はかなり多く、今まで実家でしか運転したことのない
私にとってはこの交通量は異常です。
私の実家は愛媛なのですが、毎日お祭りかと思わせるようなこれほどの
交通量は実家では経験したことがほとんどありません。
交通量が多いということはそれだけいろいろな方もいらっしゃるようで、
横にいるのに気づいていないのか、急に路線変更してきたり、
急に停車されたりと毎日びっくりすることがたくさんあります。
また、道を覚え切れておらず、一方通行など複雑な道路状況下において
道を間違えてしまうとなかなか元の場所まで戻ることが出来ず
悪戦苦闘しております。
この3日間、一日に1、2度は必ず道を間違えております。(笑)
自転車であれば、間違えればすぐに引き返せたのですが。。。(泣)
そして最近、首と肩が凝っているような感覚がするのは、運転中に無意識に
体に力が入っているからなのでしょう。
免許を取得する前はツーリングをしたり、いろいろな楽しそうな情景が
頭の中に浮かんでいましたが、運転を楽しめるようになるまでは
まだまだ時間がかかりそうです。(笑)
患者様に少しでも笑顔になっていただくために、治療の勉強は
もちろんですが、道路状況の勉強も取り入れないといけないなと
実感した数日間でした。
愛すべき読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!! 清明院に皆様のお力を!
↓↓清き1票を! ↓↓清き1票を!

清明院オフィシャルホームページ(PC)
清明院オフィシャルホームページ(携帯)
清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求