お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)
2024.09.08
清明院では現在、求人募集しております。
募集内容の詳細はこちら。
**********************************************************************************************
↑↑↑ ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>
クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************
こんばんは 謝敷です
9月になり急に秋めいてきましたね
さて、前回は、慢性前立腺炎・慢性骨盤痛症候群の概要をご紹介しました。
本日はCochranにおける
慢性前立腺炎・慢性骨盤痛症候群への鍼治療の評価について
ご紹介したいと思います!
鍼治療については、
偽鍼として治療穴と異なる部位を用いた場合や、
薬物治療を行った場合、
灸治療を行った場合と比較し、前立腺炎の症状に対する効果を比較しています。
偽鍼との比較では、韓国、マレーシア、米国、トルコにおいて、
3件245名の外来患者を対象とした研究結果を参照しています。
結果、鍼治療は、偽鍼と比較して、
前立腺の症状(疼痛や排尿症状、QOL等)を減少させましたが、
(NIH-CPSIスコアで-5.79)
性機能障害への効果は、偽鍼と比較して差がなかったと報告しています。
薬物治療との比較は、韓国、中国、トルコにおいて
2件78名の外来患者を対象として研究結果が参照されています。
こちらでは鍼治療に鍼通電も行った結果も含んでいますが、
結果は、偽鍼と同様に、前立腺の症状軽減の効果が認められたと報告しています
(NIH-CPSIスコアで-4.09)(性機能障害に対する検討はされていません)。
灸治療との比較では、鍼治療の方が、前立腺の症状を軽減したと報告しています。
いずれもバイアスリスクなどが指摘され、
エビデンスレベルは中程度と評価されていますが、
有害事象も少なく、
鍼治療は前立腺の症状を臨床的に有意に軽減する可能背があると
結論付けています。
(参考文献)
Cochran Non‐pharmacological interventions for treating chronic prostatitis/chronic pelvic pain syndrome
https://www.cochranelibrary.com/cdsr/doi/10.1002/14651858.CD012551.pub3/full
2013.09.12
2013.11.14
2016.07.20
2016.06.08
2012.02.10
2012.08.24
2016.07.02
2016.04.30
2016.09.13
2016.09.05
2025.05.03
5月2025.05.02
今年のGW2025.05.01
矢車菊が伝える季節の移ろい2025.04.30
問診について㉘2025.04.29
自汗(じかん)とは④2025.04.28
血の病⑩2025.04.27
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード⑤2025.04.26
花粉症の季節⑤2025.04.25
変わらぬ思い2025.04.24
矢車菊が奏でる青2025.04.23
問診について㉗2025.04.22
自汗(じかん)とは③2025.04.21
血の病⑨2025.04.20
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード④2025.04.19
節気2025.04.18
体験は大事2025.04.17
ランドセル2025.04.16
問診について㉖2025.04.15
自汗(じかん)とは②2025.04.14
そろそろ穀雨2025.04.13
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード③2025.04.12
重曹2025.04.11
十人十色2025.04.10
はじめまして2025.04.09
問診について㉕2025.04.08
自汗(じかん)とは①2025.04.07
血の病⑧2025.04.06
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード②2025.04.05
春爛漫2025.04.04
2025年度始まる2025.04.03
頭汗(ずかん)とは2025.04.02
問診について㉔2025.04.01
心胸汗出(しんきょうかんしゅつ)とは2025.03.31
血の病⑦2025.03.30
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード①2025.03.29
花粉症の季節④2025.03.28
ほっと一息2025.03.27
手足汗出(しゅそくかんしゅつ)とは②2025.03.26
問診について㉓2025.03.25
手足汗出(しゅそくかんしゅつ)とは①2025.03.24
桜の開花と時の流れ2025.03.23
1時間の論文探しの末の…2025.03.22
春分2025.03.21
感動する2025.03.20
腋汗(えきかん)とは2025.03.19
5年ぶり!!東京の3月に雪舞う2025.03.18
頭鳴(ずめい)とは③2025.03.17
そろそろ春分2025.03.16
症例報告:鍼治療による腰椎椎間板ヘルニアの自然治癒⑤2025.03.15
花粉症の季節③