お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)
2018.12.18
清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、
募集内容の詳細はこちら !!
*****************************************************************************************
読者の皆様、 こちらのバナーのクリックにご協力下さい!
*****************************************************************************************
こんばんは 浅田です
日曜日は東京衛生学園で開催された、北辰会関東支部年末代表講演に参加してきました。
毎年多くの会員や聴講生、他流派の先生がいらっしゃり、今年は120名程の方が参加され、会場は満員となっていました。
午前は、尾崎支部長による「腹診術と打鍼の歴史」
夢分流腹診術、蓮風打鍼術の理解を深める為、基礎的な歴史について講義して下さいました。
様々な文献を引用して、細かく解説して下さり、どんな本を読んで勉強していくべきなのか大変参考になりました。
午後は竹下院長による「腹診・打鍼の重要点」
腹診における重要点を8項、打鍼における重要点を6項、それに加えて治療に直結する鍼や気の感覚的な部分について、大変わかりやすく講義して下さいました。
今回の講義を拝聴して、現状の自分のレベルを踏まえて目標設定を明確にし、毎日毎日打鍼を実践していこうと改めて気合が入りました。
最後は、新風先生による「腹診・打鍼の実技披露」
2名の先生の実技指導と、3名の患者の公開臨床を披露して下さいました。
公開臨床は、問診、体表観察から刺鍼まで通しで解説しながら披露して下さり、大変勉強になりました。
単純に実中心、虚中心ではなく、虚実挟雑や表証の症例だったので、標本主従を弁えていく過程をみることができたのが特に勉強になりました。
次のイベントは順雪会です。
3月には三旗塾の中医オープン講座で新風先生が講義して下さいます。
来年は、20代伝統鍼灸他流派交流飲み会も企画しているので楽しみです。
まだまだイベントは目白押しです!
*****************************************************************************************
読者の皆様、 こちらのバナーのクリックにご協力下さい!
*****************************************************************************************
2013.09.12
2013.11.14
2016.07.20
2016.06.08
2012.02.10
2012.08.24
2016.07.02
2016.04.30
2016.09.13
2016.09.05
2025.07.02
問診に関して㊱(二便の問診②)2025.07.01
畏悪風寒(いおふうかん)とは①2025.06.30
日本の夏はこれ2025.06.29
CONSORT声明2025⑨2025.06.28
気象発病学説⑤2025.06.27
ワクワク感2025.06.26
袋の中の大地2025.06.25
問診に関して㉟(二便の問診①)2025.06.24
癇(かん)とは④2025.06.23
インターホンと病因病理2025.06.22
CONSORT声明2025⑧2025.06.21
夏至2025.06.20
うれしい出会い2025.06.19
ひとつの庭、ふたつのリズム2025.06.18
問診に関して㉞(発汗の問診⑦)2025.06.17
癇(かん)とは③2025.06.16
血の病⑭2025.06.15
CONSORT声明2025⑦2025.06.14
気象発病学説④2025.06.13
成長の喜び2025.06.12
制限が紡ぐ美しさの円環2025.06.11
問診に関して㉝(発汗の問診⑥)2025.06.10
癇(かん)とは②2025.06.09
血の病⑬2025.06.08
CONSORT声明2025⑥2025.06.07
気象発病学説③2025.06.06
学生との接し方2025.06.05
梅雨と梅2025.06.04
問診に関して㉜(発汗の問診⑤)2025.06.03
癇(かん)とは①2025.06.02
血の病⑫2025.06.01
CONSORT声明2025⑤2025.05.31
気象発病学説②2025.05.30
不備を解消する2025.05.29
さくらんぼの種2025.05.28
問診に関して㉛(発汗の問診④)2025.05.27
身熱肢寒(しんねつしかん)とは②2025.05.26
誕生日2025.05.25
CONSORT声明2025④2025.05.24
気象発病学説2025.05.23
うれしいこと2025.05.22
さくらんぼと鳥2025.05.21
問診に関して㉚(発汗の問診③)2025.05.20
身熱肢寒(しんねつしかん)とは①2025.05.19
そろそろ梅雨入り2025.05.18
CONSORT声明2025③2025.05.17
雨2025.05.16
知って理解する2025.05.15
さくらんぼの実2025.05.14
問診に関して㉙(発汗の問診②)