東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

Search Results for: 子供

ステイホーム週間

清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、求人募集しております!

  

 

募集内容の詳細はこちら!!

 

**********************************************************************************************

      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ 

 

  ↑↑↑        ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 

 

 

こんばんは。齋藤です。

 

 

 

緊急事態宣言が発令されて約3週間が経過しますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

 

 

 

色々な制約がかかる中、かなりストレスのかかる生活を送られているのではないかと思います。

 

 

 

我が家でも、毎日の様に奥さんと子供の間で、関ヶ原の合戦が行われており、私は常に中立に立っております。汗

 

 

 

そんな中、4/25~5/6の期間、東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県の一都三県で、ステイホーム週間が始まりました。

 

 

 

今までより外出は控え、人との接触をより減らし、感染拡大を防いでいきましょう週間といったところでしょうか。

 

 

 

そろそろGWに突入!という時期で、本来なら旅行にいったり、実家に帰省したりする時期ではありますが、皆さんここはぐっと我慢して、感染拡大を防いでいきましょう。

 

 

  

読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

 

 

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

 

 

「エキテン」清明院サイト

 

 

 

清明院オフィシャルホームページ(PC)

 

 

 

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

疫癘②

清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、求人募集しております!

 

 

募集内容の詳細はこちら!!

 

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ 

 

  ↑↑↑        ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 

 

 

こんばんは 浅田です

 

 

 

前回は、疫癘は種類が多い、というお話を書きました。

 

 

 

疫癘 参照

 

 

 

今日も、疫癘の特徴について書いていきましょう。

 

 

 

2、疫癘は強い伝染性がある

 

 

 

前回から何度も書いていますが、伝染性が強いというのは、疫癘の最大の特徴であり、現在の日本や世界各国の状況を見てもわかる通りです。

 

 

 

『素問 刺法論篇』には、

 

 

 

「疫病が発生すると、人々に伝染し、大人であれ子供であれ、同じような病状になる」

 

 

 

と書いてあります。

 

 

 

『温疫論』には、

 

 

 

「この気が来ると、老幼や強弱に関わりなく、これに触ったものは発病する」

 

 

 

と書いてあり、

 

 

 

これらの記載を見ても、非常に感染性が強いことがわかります。

 

 

 

伝染経路には、呼吸から感受するもの、飲食物から入るもの、肌表から内へと侵入するもの、空気感染するもの、接触感染するものなどがあり、邪気の種類によって様々ですが、

 

 

 

『温疫論』では、

 

 

 

「癘気は口鼻から入る」

 

 

 

と述べている為、マスクをして口鼻を守ることは、予防の上で大変重要になってきます。

 

 

 

マスクをする習慣が無い国は、鼻の下に酢を付けて、鼻から入る邪気を追い払っていたこともあるようです。

 

 

 

邪気によって様々な感染経路があり、老若男女問わず、強い感染性を持っているのが、疫癘なのです。

 

 

 

参考文献

『北辰会方式理論篇』

『中医病因病機学』

『現代語訳黄帝内経素問』

『ほくと第41号』

『ほくと第43号』

 

 

 

 

 

読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

 

 

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

 

「エキテン」清明院サイト

 

 

清明院オフィシャルホームページ(PC)

 

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ