東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

Search Results for: 月

2022年度見極め

 

清明院では現在、求人募集しております。

募集内容の詳細はこちら

 

 

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

  ↑↑↑        ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 

こんばんは。松田です☆″

 

 

 

だいぶ暖かくなってきたので、内は春服、外は冬服、脱ぎ着できるもので調節できるようにしておくと良い感じですね。

 

 

 

 

 

 

 

以前の記事↓↓

見極め(スタッフブログ)

 

 

 

 

 

今年度も見極めを行いました。

(2年生が教員や1年生に対して実技・施術を行い、3年次の実習に参加してよいかの見極めを行う確認テストです。)

 

 

 

 

今回は、基礎実技だけ教員が受け、一連の流れとしての施術は1人2回行うのですが、2回とも1年生に対して自分で考えた施術プランを行ってもらいました。

 

 

 

 

手技の基礎技術と施術の一連の流れを自分で組み立てて行えるかどうかを見ているのであって、治療内容や治療効果を見ているものではありません。

 

 

 

 

今回は、基礎技術面に関して、もう少し実習前までに練習しておいてほしいなという人が数名いましたので、4月に約1か月間教員に対して施術を行い、修正点を改善できるようにしていきます。

 

 

 

 

人によって修正点が違うので、何回やれば良いというものではなく、教員からの合格を規定回数もらったら終了という形にしています。

 

 

 

 

基礎技術が身についていないと実習には出せないので、しっかり頑張って欲しいと思います。

 

 

 

 

 

読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

 

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

 

「エキテン」清明院サイト

 

 

清明院オフィシャルホームページ(PC)

 

 

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

江ノ島探訪①

 

 

清明院では現在、求人募集しております。

募集内容の詳細はこちら

 

 

**********************************************************************************************
にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

  ↑↑↑        ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
*********************************************************************************************

 

 

 

こんばんは、土元です。

 

 

 

暑いと思えるほど気温が上がったり、また冷え込んだりと、出かけるときに服装で迷う今日この頃です。
 
 
 
これこそ春らしいといえば春らしい気候と言えると思いますが、実際のところどのような格好で出掛けたものかと頭を悩まされています。
 
 
 
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
 
 
 
先日のことですが、江ノ島へ行ってきました。
 
 
 
猫の沢山いる、しらすが名物の観光地ですね。
 
 
 
実際に野良猫と思しき猫たちが島内のあちこちを闊歩していました
 
 
 
初めて出会う人にもそれほど警戒していないことから、かなり人に慣れている様子でした。
 
 
 
本格的なカメラを携えて猫ばかり撮影して回っている写真家さんのような方もお見かけしましたね。
 
 
 
無類の猫好きなのか、プロの動物カメラマンなのかは判別できませんでしたが。
 
 
 
江ノ島名物といえば生のしらす、と断言できると思いますが、1月から3月上旬にかけては禁漁期間に当たりまして、生しらすは食べられませんのでご注意下さい。
 
 
 
例年3月11日が漁獲解禁日となっているそうですので、生しらすが目当ての方はそれ以降に行くと良いと思います。
 
 
 
また、水揚げ量が少ない日も食べる事が難しくなりますので、漁獲量が不安定であることを念頭においておくことをお勧めします
 
 
 
その名物の禁漁期間に訪れたのは、他に目的があったからなのですが、その紹介は次回の記事に譲ることといたしましょう。

 

 

 

 
 
読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

 

 

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

 

 

「エキテン」清明院サイト

 

 

 

清明院オフィシャルホームページ(PC)

 

 

 

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

 

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ