東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

Search Results for: 月

季節湯

清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、求人募集しております!

 

 

募集内容の詳細はこちら !!

 

 

************************************************************************************** 

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

「エキテン」清明院サイト

 

↑↑↑         ↑↑↑

 

読者の皆様、 上のバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>

 

************************************************************************************** 

 

 

 

こんばんは。齋藤です。

 

 

 

突然ですが、みなさん日本に季節湯というものがあるのはご存知でしょうか。

 

 

 

端午の節句のしょうぶ湯、冬至のゆず湯はご存知だと思いますが、その他にも季節のものをお風呂に入れる「季節湯」という楽しみ方があります。

 

 

 

今月は2月ということで、大根湯です。

 

 

 

ちなみに明日は26日で風呂の日です。

 

 

 

はっきりとした理由は良くわからないのですが、1年でもっとも寒さが厳しい2月は保温効果の高い「大根湯」で乗り切りましょうということなのでしょうか。

 

 

 

なぜ保温効果が高いかというと、干した大根の葉には温泉と同じ成分が含まれているそうです。

 

 

 

塩化物や硫化イオンなどの無機成分が豊富に含まれ、肌のタンパク質と結合して保温効果を高める働きがあるといわれています。

 

 

 

また、冷え性の予防・改善、かぜの予防、神経痛、リウマチ、腰痛の緩和、痔などに、効果があるそうです。

 

 

 

大根湯のつくり方

 

 

 

1.切り落とした大根の葉を風通しの良いところで2~10日、陰干しをする。

 

 

 

2.しっかり乾燥したら細かく刻んでお茶パックに入れ、水から10~20分煮出す。

 

 

 

3.煮汁をそのまま浴槽に入れてよくかき混ぜる。

 

 

 

大根の葉だけという話だったのですが、調べてみますと、そのまま全部入っているところもありますね。笑

 

 

 

おでんとか、煮物みたいです本当に笑

 

 

 

ぜひ試してみてください!

 

 

 

続く

 

 

 

院長ブログ

 

 

 

スタッフブログ

 

 

 

読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

 

 

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

 

 

「エキテン」清明院サイト

 

 

 

清明院オフィシャルホームページ(PC)

 

 

 

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

春の気配を感じる

 

 

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

 

「エキテン」清明院サイト

 

 

↑↑↑         ↑↑↑

 

 

読者の皆様、 上のバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>

 

 

************************************************************************************** 

 

 

 

 

おばんでございます。樫山です!

 

 

 

 

各地の名所では梅が咲き始めていますが、まだ東京は寒い日が続いています。

 

 

 

 

先週末は東京でも日中の気温が3℃から上がらず、この冬一番の寒さになりました。

 

 

 

 

外にいると足元から冷える感じがして、体に堪える寒さでした。

 

 

 

 

今週はまだ寒い日が続く様ですが、この先の1か月予報を見ると平年より暖かい予報が出ています。

 

 

 

 

まだ先の事なので変わる可能性がありますが、もしかすると寒さのピークは過ぎたのかもしれませんね。

 

 

 

 

今シーズン東京ではまだ雪が積もることはないですし、気温もそこまで低く厳しい寒さだったという事はなかったように思いますので暖冬と言ってもいいのではないでしょうか。

 

 

 

 

この先も暖かくなる予報が出ていますが、春を迎えるこの季節は、三寒四温で急に寒くなったり暖かくなったりすることがありますので油断は禁物です。

 

 

 

 

寒いことは寒いのですが、ちょっと動くとどこか暖かい空気も感じますし、体も暖かくなりやすくなったり汗が出やすくなったり、体の方にも変化が出てきた気がします。

 

 

 

 

もうすぐそこまで春が来ています。

 

 

 

 

 

***************************************************************************************

 
 
 

             にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

 

「エキテン」清明院サイト

 

 

清明院オフィシャルホームページ(PC)

 

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

 

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ