東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

Search Results for: 月

時代に少し追いつく

 

清明院では現在、求人募集しております。

募集内容の詳細はこちら

 

 

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

  ↑↑↑        ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 

 

こんばんは。齋藤です。

 

 

 

季節の変わり目は、いつもそれなりに厳しいものですが、今年は特に振り回されている気がします。

 

 

 

一昨日は雪が舞っていたかと思えば、昨日は気温が急上昇し、春なのか冬なのか分からない季節に翻弄される毎日です。

 

 

 

こんな気候では、体調も崩しやすくなるので、注意が必要です。

 

 

 

そんな中、私自身にもある変化が訪れました。そう、それは「デジタル化」です。

 

 

 

私はこれまで、どこへ行っても現金派を貫いてきました。

 

 

 

クレジットカード? QR決済? そんなハイテクなものは信用できん!と、昭和の職人のごとく頑なに札と小銭を握りしめていたのです。

 

 

 

なぜなら、デジタル決済というものが漠然と怖かったからです。

 

 

 

何が怖いのかと聞かれると、「なんとなく」としか答えられないのですが、便利すぎるものには落とし穴がある、そんな気がしてならなかったのです。

 

 

 

しかし、時代の波には逆らえません。いつの間にか「現金のみ」という店は少数派になり、財布を出しても「QR決済ならポイントが付きますよ」と誘惑される始末。

 

 

 

気づけば、時代の渦に巻き込まれ、とうとうQR決済のアプリをインストールしてしまいました。

 

 

 

そして、いざ使ってみると、、、、、便利すぎる!!

 

 

 

レジでモタモタ小銭を探す必要もなく、財布を開ける手間すらない。

 

 

 

スマホをかざすだけで「ピッ」と完了。

 

 

 

これまで私は何を頑なに拒んでいたのか、と自分を問い詰めたくなりました。

 

 

 

そして、公共料金の支払いもスマホで完結することを知った時の衝撃といったらもう…コンビニで支払い用紙を持ってわざわざコンビニに行っていた日々は、一体何だったのでしょう。

 

 

 

ただし、便利さの裏には落とし穴もあります。

 

 

 

それは、使いすぎるのではないか? という不安です。

 

 

 

現金なら目に見えて「今日はもうこれだけしか使えない」と分かりますが、スマホ決済は「ピッ」とするだけなので、うっかり気持ちよく使いすぎてしまいそうです。

 

 

 

気がつけば、「あれ…今月、何にこんなに使ったんだっけ…?」と青ざめる未来が見えるような気がします。

 

 

それにしても、時代の進歩は本当にすさまじいものです。

 

 

 

新しい技術が次々と生まれ、気づけば「これ、どうやって使うの?」と戸惑う場面が増えてきました。

 

 

 

でも、完全に取り残されるのも悔しい。これからも、戸惑いつつも、少しずつ時代の波に乗っていきたいと思います。

 

 

 

読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

 

 

 

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

 

「エキテン」清明院サイト

 

 

清明院オフィシャルホームページ(PC)

 

症例報告:鍼治療による腰椎椎間板ヘルニアの自然治癒④

 

清明院では現在、求人募集しております。

募集内容の詳細はこちら

 

 

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

  ↑↑↑        ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 

 

 

こんばんは 謝敷です

 

 

春らしい日が続いたと思ったら、雪が降ったり…
我が家では、私が生まれる前から、お雛様を飾る時に手紙を書いているのですが、
先日久しぶりにその手紙を見たら、やはり3月は季節の変わり目…
雪や雨が毎年降っていたようです。
一雨ごとに、季節もめぐって、自然は本当に素敵ですね

 

 

さて、今日は症例報告の続き、腰部のヘルニアの患者さんへの鍼治療での患者さんの変化を見ていきます。

 

 

 

腰痛と右下肢への放散痛は、徐々に緩和し、
来院から約1ヶ月後には、全ての症状が大幅に改善したようです。

 

 

 

退院後も間欠的に5回治療を受けた結果、
腰椎MRIでヘルニアが大幅に吸収され、突出部も16.1㎜から9.6㎜に減少していました。

 

 

 

↓VASは痛みの推移(値が小さいほど良い)、JOAスコアは日常生活動作(高いほど良い)を示しています。

 

 

 

次回は、最後のまとめ、考察を見てみます。

 

 

 

 

(参考文献)

Liang H, Huang J.
Case report: Spontaneous regression of extruded lumbar disc herniation with acupuncture therapy. Front Neurol. 2024 Jun 3;15:1381292
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/38895697/

 

 

 

 

読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

 

 

 

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

 

「エキテン」清明院サイト

 

 

清明院オフィシャルホームページ(PC)

 

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ