東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

Search Results for: 月

帆立

清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、求人募集しております!

 

 

募集内容の詳細はこちら!!

 

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ 

 

「エキテン」清明院サイト

 

  ↑↑↑        ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 

 

 

こんばんは 浅田です
 
 
 
5月になり、夏が始まる立夏を迎え、陽気が高まって万物が成長して天地に満ち始める小満が近づいてきました。
 
 
 
この時期から旬になってくるのは、帆立です。
 
 
 
貝好きの私には嬉しい季節になりました。
 
 
 
夏はプランクトンを食べて貝柱が大きくなる時期で、冬は産卵前で卵が大きくなる時期で、帆立の旬は年に2回あるのです。
 
 
 
帆立の性質を見てみると、
 
性味は、甘・鹹 平
 
帰経は、腎・脾・胃
 
効能は、滋陰・補腎・調中・和胃
 
です。
 
 
 
特に滋陰の作用が強く、陰虚による口の渇きや目の乾燥には効果的です。
 
 
 
私が異様に貝を食べたい時は、いつも滋陰を必要としている時です。
 
 
 
帆立だけに限らず、ハマグリ、アサリ、アワビ、カキなどの貝類も滋陰作用を持ちます。
 
 
 
牡蠣については以前書きました。
 
 
 
 
 
 
 帆立が旬の内に食べに行き、本格的な夏がくる前に陰を補っておこうと思います。
 
 
 
 
 

読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!

 

 

 

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

 

「エキテン」清明院サイト

 

 

清明院オフィシャルホームページ(PC)

 

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

立夏を過ぎました

清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、求人募集しております!

 

募集内容の詳細はこちら!!

**********************************************************************************************
にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

「エキテン」清明院サイト

 

  ↑↑↑        ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

 

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 

 

 

こんばんは。上村です。

 

 

 

5月に入り、夜はまだ少し肌寒いですが、気温の上昇に伴い日中は過ごしやすい季節になってきました。

 

 

 

暦の上では、立夏を過ぎ夏になりました。

 

 

 

夏は生長の季節と言われ、陰陽の気が盛んに交流します。

 

 

 

陽気が多く発生するので、万物がどんどん成長して咲き栄えます。

 

 

 

夏は、夜は遅く寝、朝は早く起き、満開した花と同じように体内の陽気をほどよく発散させることが大切になってきます。

 

 

 

春の気候で盛んになった肝気は発汗によって緩み治まってきますが、高温が続くと肝気の上昇が継続し体調を崩しやすくなります。

 

 

 

夏に養生がしっかりできていないと、秋になり急に体調を崩しやすくなります。

 

 

 

次回から、夏の養生法やなりやすい病気について書いていきます。

 

 

 

続く、

 

 

 

関連ブログ

 

 

 

院長ブログ

 

 

 

スタッフブログ

 

 

 

読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

「エキテン」清明院サイト

清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ