東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

Search Results for: 月

液体ミルク

清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、求人募集しております!

募集内容の詳細はこちら!!

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ 

「エキテン」清明院サイト

 

  ↑↑↑        ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 

 

 

こんばんは坂口です。

 

 

 

 

 

突然ですが乳児用の液体ミルクを知っていますか?

 

 

 

主にヨーロッパの方で普及しており、フィンランドでは人工乳の9割が液体ミルクらしいです。

 

 

 

今まで日本では粉ミルクしか売っていませんでしたが、

 

 

 

 

今年の3月から日本で初めて液体ミルクが販売され始めたそうです

 

 

 

 

販売されるようになった背景には2016年の熊本地震の際に、

 

 

 

 

フィンランド製の液体ミルクが配布された事がキッカケの様です。

 

 

 

 

粉ミルクはお湯が必要ですが、断水などがあると作るのが難しくなってしまいます。

 

 

 

 

 

液体ミルクは粉ミルクと違い、お湯を必要としない為、

 

 

 

 

哺乳瓶に入れれば常温でもすぐに飲ませる事が可能です。

 

 

 

 

 

 

普段母乳がしっかり出る人でも震災などで大きなストレスがかかると、母乳の出が悪くなる事もあります。

 

 

 

 

 

赤ちゃんのいる家庭は液体ミルクを災害時の備蓄として用意しておくと何かあった時も心強いですね。

 

 

 

 

 

続く

 

 

 

 

読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

「エキテン」清明院サイト

清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

普賢菩薩

清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、求人募集しております!

 

 

募集内容の詳細はこちら!!

 

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ 

 

「エキテン」清明院サイト

 

  ↑↑↑        ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 

 

こんばんは。大竹です。
 
 
五月は地元の茅ヶ崎も大きなお祭りがあります。
 
 
そんなお祭りのお話を患者さんとしている時に浅草の三社祭はパワフルで行ってみると良い。とお話を頂き、ちょうどなかなか会えない友人からお誘いもあったので、浅草に行こうとなりました。
 
 
しかし、私が1週間間違えていて、浅草に着いても三社祭はやってませんでした笑
 
 
何事も計画的にですね。。。笑(悔しいので来週三社祭に行ってこようと思います。)
 
 
急遽、浅草寺はお参りしたこともあるし、どうしようと話している時に、院長が以前お話していた守護仏の事を思い出しました。
 
 
守護仏に関するブログはこちら
 
 
ちなみに私は巳年生まれで守護仏は普賢菩薩であります。
 
 
調べてみると
 
 
近くにあるじゃないですか!
 
 
いざ、春慶寺!という事で行って参りました。
 
 
ちなみに
 
 
春慶寺は押上にあり、スカイツリーがかなり近くにあります。
 
 
春慶寺を出ると、スカイツリーが目の前に大きくそびえたっているのが見えて、何というか不思議な感覚でお参りしてきました。
 
 
では、普賢菩薩とは?
 
 
続く
 
 
 
 

読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

 

 

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

 

「エキテン」清明院サイト

 

 

清明院オフィシャルホームページ(PC)

 

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ