東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

Search Results for: 冷え

2020年ラストのブログとなりました。

清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、求人募集しております!

 

 

募集内容の詳細はこちら!!

 

 

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ 

 

  ↑↑↑        ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 

 

こんばんは!樫部です。

 

 

 

昨日から大きく気温が下がり、冷え込みがきつくなっていますが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。

 

 

 

清明院は、本日からお休みをいただいております。

 

 

 

今年は「密」に敏感になり、マスクが手放せない1年となりましたが、

 

 

 

そんな中でも万全の感染対策をしながら、鍼灸マッサージの臨床に身を置き続けることが出来た幸せを噛み締めております。

 

 

 

本当に有り難う御座いました。

 

 

 

診療は、外来・往診事業部ともに、1/5(月)より開始いたします。

 

 

 

それまでは身体を休めつつ、自分に足りないことを見つめ直して、

 

 

 

来年はさらに良い治療が出来るよう、準備する時間にしたいと思います。

 

 

 

本年は大変お世話になりました。

 

 

 

来年もよろしくお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

 

「エキテン」清明院サイト

 

 

清明院オフィシャルホームページ(PC)

 

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

特色を出す

清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、求人募集しております!

 

 

募集内容の詳細はこちら!!

 

 

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

  ↑↑↑        ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 

こんばんは。松田です☆″

 

 

 

 

風が吹かなければ体全体がすごく寒いという感じではないですが、やっぱり足元が冷えますね。

 

 

足を使った運動をしたり、温めたり、足を冷やさないことも意識していきたいですね。

 

 

 

 

 

学校も治療院も独自の「何か」特色があった方が印象に残りやすいですよね。

 

 

 

その「何か」は、そこでしか見られないもの、体験できないことというものが必要になってきます。

 

 

 

 

治療院の場合は、それぞれ雰囲気や治療法なども違うので、ホームページや実際に治療を受ける際にも、その院の特色は存分に出せると思います。

 

 

治療院の看板や外観、内装など雰囲気一つとっても、それぞれ全然趣が違います。

 

 

 

 

学校の場合は、学校を知ってもらうツールとして、ホームページやオープンキャンパスなどがあります。

 

 

 

 

学校は、国家資格を取るまでに絶対に習得していなければいけいないものというのが決まっていて、どの学校も共通したカリキュラムで行う部分があるため、大体何となくどこも同じに見えてしまいます。

 

 

 

 

そのため、毎年思案するのが、オープンキャンパスの内容ですね。

 

 

 

 

基本的な資格の話やはり・きゅうに触れて体験するなどの項目は毎回入れていますが、その他に楽しんでよく知ってもらえるようなテーマを毎回設定して実施しています。

 

 

 

 

色んな視点からはりきゅうマッサージはすごい、面白いということを伝える形にはなっていますが、なかなか学校の特色を伝えるのは難しいものです。

 

 

 

 

学べる内容に色を出すこと、施設や周辺環境、教職員の雰囲気などが特色につながってくると思うので、試行錯誤しながらしっかりと対応していくしかないなと思います。

 

 

 

 

色んな知恵を出し合いながら、特色を出す工夫をしていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

 

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

 

「エキテン」清明院サイト

 

 

清明院オフィシャルホームページ(PC)

 

 

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ