東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

Search Results for: 夏

立夏

 

 

清明院では現在、求人募集しております。

募集内容の詳細はこちら

 

 

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

  ↑↑↑        ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 

 

こんばんは、永井です。

 

 

 

5月の連休も明け、お休みモードから日常が戻ってきました。
身体の疲労も出てきている頃でしょうか。
 
 
 
 
 
5月5日こどもの日に立夏を迎えました。
 
 
 
 
 
さて、今回は前回の続きで噴嚏(くしゃみ)についてです。
前回記事はこちらです。
 
 
 
 
 
気逆による噴嚏(くしゃみ)です。
 
 
 
 
 
肝気の上逆、胃気の上逆により、肺気の宣発粛降が追い付かない場合に肺気不宜になることがあります。
 
 
 
 
 
肺気不宜とは肺気(体表を包み、外感から体を防衛している気)の働きがスムーズに行われないために、外邪への免疫機能が発揮されないことです。
 
 
 
 
 
この場合は一時的にくしゃみが出現します。
 
 
 
 
 
 
その他、のぼせ症状やゲップや軽い吐き気など気逆の症状を伴います。
 
 
 
 
 
 
次回へ続きます。
 
 
 
 
 

参考文献

『アレルギーは鍼で治す!』著者:藤本蓮風

『四季の健康法』 主編:橋本浩一

『内経気象学入門』 著者: 橋本浩一

 

 

 
 

読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

 

 

 

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

 

「エキテン」清明院サイト

 

 

 

清明院オフィシャルホームページ(PC)

 

 

夏バテ

 

清明院では現在、求人募集しております。

募集内容の詳細はこちら

 

 

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

  ↑↑↑        ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 

 

 

こんばんは。齋藤です。

 

 

 

とうとう、10月に入りました!

 

 

 

残り今年も3ヶ月!

 

 

 

楽しんでいきましょう!

 

 

 

今年の夏も暑かったですね。

 

 

 

暑さにやられて、体調を崩される方も多かったのではないでしょうか。

 

 

 

それは人間だけじゃなくて、猫もウーパールーパーも同じでした。

 

 

 

猫は少し食事量が減少したかな?という程度で済んだのですが、酷かったのはウーパールーパーのぴーちゃん。

 

 

 

暑さで全く食べられなくなりました。

 

 

 

もともと寒暖差に弱く、水温が上がり過ぎると死んでしまう可能性がありますし、下がりすぎると、冬眠してしまうことがあります。

 

 

 

夏は水槽の中に、凍らしたペットボトルをいれて、水温を落とすなど工夫はしたのですが、どんどん動かなくなり、食べなくなっていきました。

 

 

 

しかし、夏が過ぎ、気温も落ち着き、水温も低下してきた9月末頃、少しずつ食べるようになり、今では完全に回復して、元気に動くようになりました。

 

 

 

室温などの生活環境は、人間だけじゃなく、動物も大切ですね!

 

 
 
 

読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

 

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

 

「エキテン」清明院サイト

 

 

清明院オフィシャルホームページ(PC)

 

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の機能性

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ