東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

Search Results for: 熱中症

盛夏到来

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

「エキテン」清明院サイト

 

         ↑↑↑         ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>

*****************************************************************************************

 

 

おばんでございます。樫山です。

 

 

 

連日、体に堪える暑い日が続いております。

 

 

 

東京では1週間連続で真夏日を記録しました。

 

 

 

まさに盛夏の到来です。

 

 

 

これから約2ヶ月位は暑い日が続いていきますね。

 

 

 

 

この長期間続く夏の気象で体には熱が籠り、発汗過多になり、特に激しい運動をしていなくてもどんどん体力が消耗されます。

 

 

 

特に胃腸に影響すると、食欲の低下や、浮腫、倦怠感などの症状が出てきます。

 

 

 

普段、体力・正気が充実している人でも、自然と体力が消耗されていき、他の季節よりも気血の弱りが進みます。

 

 

 

 

さらには、気血の弱っている所に冷たい飲食をし、うまく代謝出来ない事により水湿が体の中に溜まってきます。

 

 

 

 

これが高齢者や虚弱体質の人に影響すると、熱中症やさらには脳血管障害など重篤な疾患に繋がっていきます。

 

 

 

 

もちろん予防には、冷飲食の過食を控え、十分な休息を取る事が重要。

 

 

 

 

治療する側では、熱や余分な水分を意識するのと同時に、気虚や健脾などへの配慮が必要になってきます。

 

 

 

 

こう暑いと、体力消耗とともに、気力までも奪われていきます。

 

 

 

 

この暑さも四季の移り変わりの中のひとつですので、嘆くばかりではなく、大いに夏を感じて、夏を楽しんで過ごして行きましょう!

 

 

 

※関連ブログ

↓  ↓  ↓

院長ブログ

 

スタッフブログ

 

*****************************************************************************************

      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

清明院オフィシャルホームページ(PC)

 

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

 

眠気に負けるな。②

*****************************************************************************************
   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

「エキテン」清明院サイト

          ↑↑↑         ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>

*****************************************************************************************

 

 

こんばんは。二神です。(^0^)

 

 

暑い日が続いております。

 

 

梅雨明けはしていないですが、さすがにこれだけ暑いと誰でも熱中症になる

 

 

危険性はあるので、部屋の温度の調整、水分補給など

 

 

十分に体調管理には気を付けてください。

 

 

 

前回、パワー・ナップという仮眠方法をご紹介しました。

 

 

仮眠と言っても調べてみるといくつかの仮眠方法があるようなので、

 

 

今回は前回紹介したパワー・ナップ以外の仮眠方法をご紹介しようと思います。

 

 

 

1、ナノ・ナップ

 

 

→これは瞬間仮眠とも呼ばれている方法で、一瞬~数十秒間眠る方法です。

 

 

睡眠不足が溜まりすぎて脳の神経細胞が壊れてしまう限界まで来た時には

 

 

「マイクロスリープ」という現象が起きるようです。

 

 

起きているつもりでも一瞬寝落ちしてしまったり、目を開けているのに

 

 

呼びかけに反応しないなどの状態はマイクロスリープが起きていると考えます。

 

 

これは意識に反してでも脳の働きを止めることで、脳細胞を休ませて守っている

 

 

状態のようです。

 

 

これ仮眠方法は基本的に場所や時間を選ぶことなく行うことができ、

 

 

意外ですが、やってみると数秒程度でも眠ることで頭はすっきりするので、

 

 

一定の効果はあるように感じます。

 

 

 

2、マイクロ・ナップ

 

 

→これは1分~5分程度の仮眠を取る方法です。この方法は頭がすっきりすると共に、

 

 

眠気を拭い去るにはとても効果的な方法なようです。

 

 

そんなに長い時間でもないので、職場やトイレなのでとることも可能ですし、

 

 

電車に乗っている時間などは有効的に取れる時間としてお薦めできると思います。

 

 

山手線でいうと各駅間が1分~3分なので絶好の仮眠タイムと言っていいかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少し長くなりそうなので次回に続く。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連ブログ

 

→ 院長ブログ

 

→ スタッフブログ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*****************************************************************************************
   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

「エキテン」清明院サイト

          ↑↑↑         ↑↑↑

読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願い致します

*****************************************************************************************

 

清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

 

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ