東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

Search Results for: 言葉

あっという間

清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、求人募集しております!

募集内容の詳細はこちら!!

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ 

「エキテン」清明院サイト

 

  ↑↑↑        ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 

 

 

 

こんばんは坂口です。

 

 

 

豆まき用の大豆は購入しましたか?

 

 

 

私の家は掃除が大変なので今年は食べる用だけ買うことになりました(笑)

 

 

 

1月も昨日で終わり、気が付けばもう2月。

 

 

 

毎年1月は時間が過ぎるのが早く感じてしまうのは私だけでしょうか?

 

 

 

昔から「一月往ぬる、二月逃げる、三月去る」という言葉があります。

 

 

 

1月はお正月が、2月は他の月に比べ日数が28日と少ない、3月は年度末ということもあり忙しい、

 

 

 

1月から3月までの時間はあっという間に過ぎ去ってしまうという意味の言葉ですね。

 

 

 

2月は鍼灸の国家試験がありますので、受験する学生の方々は例年よりも時間の流れが早く感じるのではないでしょうか。

 

 

 

受験される方はまだ時間はありますので、焦らず体調を崩さない様にして下さいね。

 

 

 

 

 

 

 

読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

「エキテン」清明院サイト

清明院オフィシャルホームページ(PC)

当選発表

清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、求人募集しております!

 

 

募集内容の詳細はこちら!!

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ 

「エキテン」清明院サイト

 

  ↑↑↑        ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!

 

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 

 

 

こんばんは。齋藤です。

 

 

 

関東地方では、今夜から雪になるかもしれないので、皆さん注意してください。

 

 

 

往診で自転車を使う者としては、雪が降らないことを祈るのみです笑

 

 

 

突然ですが、先日、お年玉付年賀はがきの当選発表がされました。

 

 

 

宝くじや、ロト6などを行わない自分にとっては、毎年、地味に楽しみにしています。

 

 

 

去年は残念ながら、何も当たりませんでした!

 

 

 

今年は、何が当たったのでしょうか。

 

 

 

ちなみに、特等は東京2020オリンピック招待券!

 

 

 

1等は、マネーギフト31万円分か現金30万円!

 

 

 

2等はふるさと小包!

 

 

 

3等は切手シート!

 

 

 

です。

 

 

 

今回の結果はというと、切手シート二枚!

 

 

 

この年賀状を送ってくれた友人にLINEをして、感謝の言葉を伝えております。

 

 

 

ちなみに、いつも二等以上しか興味がないので、切手シートは貰いに行ったことがありませんでした。

 

 

 

切手シートがどんなものだかわからなかったので、貰いに行ってきましたが、純粋に切手なんですね。

 

 

 

アメリカではSNS全盛のこの時代に、手書きで手紙を書くのが流行っているとのこでした。

 

 

 

そんなブームに便乗するかもしれない時の為に、切手は保管しておこうと思います。

 

 

 

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

 

「エキテン」清明院サイト

 

 

清明院オフィシャルホームページ(PC)

 

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ