東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

樫部

面部疼痛(めんぶとうつう)とは①

2023.04.18

清明院では現在、求人募集しております。募集内容の詳細はこちら。**********************************************************************************************        ↑↑↑        ↑↑↑こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************こんばんは!樫部です。   本日は「面部疼痛(めんぶとうつう)」について、お話していきたいと思います。   面部疼痛とは、顔面の一部または全体の皮膚、骨格やその他の組織の疼痛で、臨床の中 ....

舌腫(ぜつしゅ)とは②

2023.04.13

清明院では現在、求人募集しております。募集内容の詳細はこちら。**********************************************************************************************        ↑↑↑        ↑↑↑こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************こんばんは!樫部です。   本日は「舌腫(ぜつしゅ)」の続きで「心脾熱盛と脾虚寒湿の舌腫」について、お話していきたいと思います。   前回までのお話はこちら!   まずは、心脾熱盛の舌腫 ....

舌腫(ぜつしゅ)とは①

2023.04.11

清明院では現在、求人募集しております。募集内容の詳細はこちら。**********************************************************************************************        ↑↑↑        ↑↑↑こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************こんばんは!樫部です。   本日は、「舌腫(ぜつしゅ)」について、お話していきたいと思います。   舌腫とは、舌体が腫大することをいい、木のように硬くなったり、疼痛を伴うことです。    ....

身重(しんじゅう)とは

2023.04.06

清明院では現在、求人募集しております。募集内容の詳細はこちら。**********************************************************************************************        ↑↑↑        ↑↑↑こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************こんばんは!樫部です。   本日は身重(しんじゅう)について、お話ししていきたいと思います。   身重とは、身体が重だるくて動かしにくく、体位変換も難しいことをいいます。   黄帝内経、 ....

健忘(けんぼう)とは④

2023.04.04

清明院では現在、求人募集しております。募集内容の詳細はこちら。**********************************************************************************************        ↑↑↑        ↑↑↑こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************こんばんは!樫部です。   本日は「健忘」の続きのお話で、「痰濁擾心と瘀血衝心の健忘」について、お話ししていきたいと思います。   前回までのお話はこちら!健忘(けんぼう)とは①健忘(け ....

健忘(けんぼう)とは③

2023.03.30

清明院では現在、求人募集しております。募集内容の詳細はこちら。**********************************************************************************************        ↑↑↑        ↑↑↑こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************こんばんは!樫部です。   本日は「健忘(けんぼう)」の続きで、「心脾両虚の健忘」についてお話していきたいと思います。   前回までのお話はこちら!健忘(けんぼう)とは①健忘(けんぼう) ....

健忘(けんぼう)とは②

2023.03.28

清明院では現在、求人募集しております。募集内容の詳細はこちら。**********************************************************************************************        ↑↑↑        ↑↑↑こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************こんばんは!樫部です。   本日は「健忘(けんぼう)」の続きで、「心腎不交の健忘」について、お話していきたいと思います。 前回のお話はこちら!   心腎不交の健忘は、非常によくみられる証 ....

健忘(けんぼう)とは①

2023.03.23

清明院では現在、求人募集しております。募集内容の詳細はこちら。**********************************************************************************************        ↑↑↑        ↑↑↑こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************こんばんは!樫部です。本日は「健忘(けんぼう)」について、お話していきたいと思います。健忘とは、新しく体験したことを、覚えて保持する能力である記銘力が減退することで、すぐに物事を忘れてし ....

背熱(はいねつ)とは

2023.03.21

清明院では現在、求人募集しております。募集内容の詳細はこちら。**********************************************************************************************        ↑↑↑        ↑↑↑こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************こんばんは!樫部です。   前回は背中に冷感を訴える「背冷(はいれい)」について、お話しました。 前回のお話はこちら!   本日は「背熱(はいねつ)」について、お話していきたいと思います ....

背冷(はいれい)とは

2023.03.16

清明院では現在、求人募集しております。募集内容の詳細はこちら。**********************************************************************************************        ↑↑↑        ↑↑↑こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************こんばんは!樫部です。   本日は「背冷(はいれい)」について、お話していきたいと思います。   背冷とは、背部の冷感を指します。   背冷は、表証でも裏証でもみられます。   五臓六腑 ....

ブログ記事関連タグ

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ