東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

樫部

水分摂取量と飲み方

2022.02.24

清明院では現在、求人募集しております。募集内容の詳細はこちら。**********************************************************************************************  ↑↑↑        ↑↑↑こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************こんばんは!樫部です。前回の続きで「水分摂取量と飲み方」について、お話していきたいと思います。前回のお話はこちら!口渇と口乾の違いまずは、「飲み方」についてです。少しずつちびちび飲むのは、脾の昇清作 ....

口渇と口乾の違い

2022.02.22

清明院では現在、求人募集しております。募集内容の詳細はこちら。**********************************************************************************************  ↑↑↑        ↑↑↑こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************こんばんは!樫部です。本日より「口渇」について、お話していきたいと思います。口渇とは、喉が渇いて水分をほっすることをいい、内熱がある状態の際にみられることが多いです。口乾は、口燥ともいい、口内が乾燥 ....

飲食と味覚⑤

2022.02.17

清明院では現在、求人募集しております。募集内容の詳細はこちら。**********************************************************************************************  ↑↑↑        ↑↑↑こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************こんばんは!樫部です。本日は「味覚」について、お話していきたいと思います。前回のお話はこちら!味のお話といえば、『霊枢 五味論篇』、『難経 三十四難』ですね。五味は、辛、酸、甘、苦、鹹(かん)を指し ....

飲食と味覚④

2022.02.15

清明院では現在、求人募集しております。募集内容の詳細はこちら。**********************************************************************************************  ↑↑↑        ↑↑↑こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************こんばんは!樫部です。本日は「食後の身体症状」について、お話ししていきたいと思います。前回のお話はこちら!脾胃に負荷が掛かると出てくる身体症状について、お話を聞いていくことで、患者さんのお身体が現在 ....

飲食と味覚③

2022.02.10

清明院では現在、求人募集しております。募集内容の詳細はこちら。**********************************************************************************************  ↑↑↑        ↑↑↑こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************こんばんは!樫部です。本日は「飲食物と陰陽」について、お話ししていきたいと思います。前回までのお話はこちら!飲食と味覚飲食と味覚②飲食物にも陰陽がありまして、特定の味、食品に対する好みが偏って飲食を ....

飲食と味覚②

2022.02.08

清明院では現在、求人募集しております。募集内容の詳細はこちら。**********************************************************************************************  ↑↑↑        ↑↑↑こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************こんばんは!樫部です。本日は、前回の続きとして、「食欲と実際の食事量について」お話ししていきたいと思います。前回のお話はこちら!飲食と味覚まずは食欲についてです。お腹がすいているが思ったほど食べられ ....

飲食と味覚

2022.02.03

清明院では現在、求人募集しております。募集内容の詳細はこちら。**********************************************************************************************  ↑↑↑        ↑↑↑こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************こんばんは!樫部です。本日は「飲食と味覚」について、と話していきたいと思います。飲食の状況について問診することは、胃の気がどのくらいあるかということを知るためには、非常に重要な情報となります。胃の気 ....

問寒熱②

2022.02.01

清明院では現在、求人募集しております。募集内容の詳細はこちら。**********************************************************************************************   ↑↑↑        ↑↑↑ こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!! **********************************************************************************************こんばんは!樫部です。本日は前回の続きで、問寒熱のポイントについて、お話ししていきたいと思います。前回のお話しはこちら!問寒熱悪寒発熱があれば表証の可能性が高くなり、無ければ裏証の可能性が出て ....

問寒熱

2022.01.27

清明院では現在、求人募集しております。募集内容の詳細はこちら。**********************************************************************************************  ↑↑↑        ↑↑↑こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************こんばんは!樫部です。本日は「問寒熱」について、お話ししていきたいと思います。前回のお話はこちら!八綱陰陽寒熱の「寒」は悪寒のこと、「熱」は発熱のことを指していますが、それらの有無を質問することを問 ....

八綱陰陽

2022.01.25

清明院では現在、求人募集しております。募集内容の詳細はこちら。**********************************************************************************************  ↑↑↑        ↑↑↑こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************こんばんは!樫部です。本日は「八綱陰陽:はっこういんよう」について、お話ししていきたいと思います。『素問』陰陽応象大論篇に「陰陽は天地の道」とあり、陰陽がすべてですよといった内容の記載がありますが、 ....

ブログ記事関連タグ

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ