お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)
こんばんは、松木です。
先日お書きしたように、本日をもって清明院を退職することになりました。
最後の数日は、地震の影響もあり、少々普段と違う状況でしたが、粛々と業務に当たらせて頂きました。
治療に伺っていた患者さんたちともお別れのご挨拶をさせて頂きました。
往診に伺っていた患者さんの中には、数年に渡りお付き合いのある方もいらっしゃいました。
皆様から本当に多くの、暖かいお言葉を頂戴しました。
こういったお付き合いをさせて頂いたのも、鍼灸というものの凄さ、素晴らしさがあったからだと思います。
今回退職するにあたり、田舎に帰ることを快諾して下さった清明院院長、スタッフの皆さん、
多くの事を学ばせて頂いき、最後には暖かいお言葉を下さったすべての患者さん、
このブログを読んで下さった皆様、
清明院で仕事が出来たのは皆様のおかげです。
そして、清明院で仕事が出来たのは私の人生の宝だと思っています。
本当に、ありがとうございました。
田舎に帰っても、清明院の元スタッフの名に恥じぬよう、東洋医学、鍼灸の素晴らしさを一人でも多くの人に体感して頂くよう精進して参りたいと思っております。
そして、清明院は驀進し続けると思いますので、今後とも清明院をよろしくお願い致します。
本当に、本当にありがとうございました。
平成23年3月15日
松木 宣嘉
愛すべき読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!! 清明院に皆様のお力を!
こんばんは、松木です。
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、私松木は3月15日をもちまして清明院を退職することとなりました。
と言いますのも、私は広島出身で、上京した時よりいずれは故郷に帰りたいと考えていました。
年齢的にもそろそろ田舎に帰ることを考えようと思っていたところ
この度、少し遠いですが四国の香川で仕事をさせて頂く話があり、いわゆる「Jターン」をしようと決意するに至りました。
4月からは「四国医療専門学校」にて働かせて頂くことになります。
住み慣れた場所から離れるのは寂しくもありますが、最終日まで全力で仕事をしたいと思っております。
あと少しのお付き合いではございますが、皆様よろしくお願い致します。
愛すべき読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!! 清明院に皆様のお力を!
2013.09.12
2013.11.14
2016.07.20
2016.06.08
2012.02.10
2012.08.24
2016.07.02
2016.04.30
2016.09.13
2016.09.05
2025.07.01
畏悪風寒(いおふうかん)とは①2025.06.30
日本の夏はこれ2025.06.29
CONSORT声明2025⑨2025.06.28
気象発病学説⑤2025.06.27
ワクワク感2025.06.26
袋の中の大地2025.06.25
問診に関して㉟(二便の問診①)2025.06.24
癇(かん)とは④2025.06.23
インターホンと病因病理2025.06.22
CONSORT声明2025⑧2025.06.21
夏至2025.06.20
うれしい出会い2025.06.19
ひとつの庭、ふたつのリズム2025.06.18
問診に関して㉞(発汗の問診⑦)2025.06.17
癇(かん)とは③2025.06.16
血の病⑭2025.06.15
CONSORT声明2025⑦2025.06.14
気象発病学説④2025.06.13
成長の喜び2025.06.12
制限が紡ぐ美しさの円環2025.06.11
問診に関して㉝(発汗の問診⑥)2025.06.10
癇(かん)とは②2025.06.09
血の病⑬2025.06.08
CONSORT声明2025⑥2025.06.07
気象発病学説③2025.06.06
学生との接し方2025.06.05
梅雨と梅2025.06.04
問診に関して㉜(発汗の問診⑤)2025.06.03
癇(かん)とは①2025.06.02
血の病⑫2025.06.01
CONSORT声明2025⑤2025.05.31
気象発病学説②2025.05.30
不備を解消する2025.05.29
さくらんぼの種2025.05.28
問診に関して㉛(発汗の問診④)2025.05.27
身熱肢寒(しんねつしかん)とは②2025.05.26
誕生日2025.05.25
CONSORT声明2025④2025.05.24
気象発病学説2025.05.23
うれしいこと2025.05.22
さくらんぼと鳥2025.05.21
問診に関して㉚(発汗の問診③)2025.05.20
身熱肢寒(しんねつしかん)とは①2025.05.19
そろそろ梅雨入り2025.05.18
CONSORT声明2025③2025.05.17
雨2025.05.16
知って理解する2025.05.15
さくらんぼの実2025.05.14
問診に関して㉙(発汗の問診②)2025.05.13
絶汗(ぜっかん)とは