東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

Search Results for: 熱

キャンプ

 

 

清明院では現在、求人募集しております。

募集内容の詳細はこちら

 

 

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

  ↑↑↑        ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 

 

こんばんは!吉澤です。

 

 

 

 

都内では、台風のような雨が降り、湿度も高くなり、梅雨間近か!というようなお天気が続いておりますね。

 

 

 

 

清明院も治療室の加湿器や暖房機器の片付けを行い、いよいよ梅雨〜夏に向けて「衣替え」を行いました!

 

 

 

 

前回まで、腰痛のご説明をしておりましたが、今回は小休憩として私の趣味の1つである、キャンプのお話をしたいと思います。

 

 

 

 

先々週の休日を利用して、山梨県にある「道志の森キャンプ場へ行って来ました。

 

 

 

 

約1年ぶりのキャンプでワクワクしており、朝も5時にバッチリ目が覚めましたo(^o^)o

 

 

 

 

道志の森キャンプ場はキャンパーの聖地と言われており、コロナ禍で加熱したキャンプブームのはるか前から様々なキャンパーの方に利用されて来ました。

 

 

 

 

道志川の支流である、三ヶ頼川沿いに約2kmに渡って広がりって日本有数の広大な敷地内で、気に入ったところにテントを設営してキャンプできるのも魅力の一つです。

 

 

 

 

入場後、早々にテントなどを設営し、焚き火を開始し、川のせせらぎを聴きながら、緑を眺めます。

 

 

 

 

空気も澄んでおり、自然と呼吸が深くなるので最高にリラックスできます(´ω`)

 

 

 

 

晩御飯はキャンプ定番のカレー!!

 

 

 

 

と言っても料理も好きな私は、スパイスから作るカレーにしました。

 

 

 

 

時間もあるのでゆっくり煮込めるのもキャンプならではです!美味でした!

 

 

 

 

キャンプ場は、暗くなるのも早いので、22時には床に着きました。

 

 

 

 

翌朝は、前日のカレーの残りをホットサンドにして、コーヒーといただきましたが、やはりカレーは寝かせると一段と美味しくなりますね)^o^(

 

 

 

 

久々のキャンプでしたが、充実した時間を過ごせて、かなりリフレッシュ出来ましたので、また頑張っていこうと思います╰(*´︶`*)╯

 

 

 

 

読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

 

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

 

「エキテン」清明院サイト

 

 

清明院オフィシャルホームページ(PC)

 

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

 

真剣な面持ち

 

清明院では現在、求人募集しております。

募集内容の詳細はこちら

 

 

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

  ↑↑↑        ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 

こんばんは。松田です☆″

 

 

 

だいぶ蒸し暑くなってきましたね。

 

 

ただ、個人的には冷房をつけるにはまだ早いかなという感じですね。

 

 

 

 

 

 

 

先日、オープンキャンパスがあり、私が担当しました。

 

 

 

 

一応、テーマは「未病とは」でした。

 

 

 

 

流れとしては、いつも通り校内見学、学科説明、はり・きゅう実技体験、テーマに沿った講義と体験、学生を交えてトーキングタイムという感じです。

 

 

 

未病の話をし、ツボの紹介をして、トーキングタイムで色々と話を聞くと、参加者の皆さん北陸や北関東など遠方から来られている社会人の方ばかりでした。

 

 

 

 

オープンキャンパスも沢山見学されていました。

 

 

 

 

今回はテーマに興味を持って参加されたようですが、すべての講義、体験において、真剣に受講されており、トーキングタイムでも質問も沢山されていました。

 

 

 

 

とても真剣な姿勢で取り組まれていました。

 

 

 

 

こういった方へのオープンキャンパスは、こちらも熱が入り楽しかったですね。

 

 

 

 

こういうのは本当にご縁なので、どこに入学されるかは分かりませんが、ご自身にとって良い出会いになることを切に願っています。

 

 

 

 

 

 

読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

 

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

 

「エキテン」清明院サイト

 

 

清明院オフィシャルホームページ(PC)

 

 

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ