東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

Search Results for: 月

目標の再確認

*****************************************************************************************
   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
         ↑↑↑         ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>

*****************************************************************************************

 

こんばんは、戸倉です。

 

 

気が付けば11月、もう来月は師走になります。

 

 

少しずつ年末の予定も入り始め、カレンダーを見ながら

 

 

今年ももう少しだなと実感します。

 

 

12月は何かと忙しくなり、毎週のように予定が入っており、

 

 

忘年会や仲間内の飲み会などがあります。

 

 

休みの日は大掃除や年末の片付けに追われる状態、

 

 

年の瀬には親戚の家で新年に向けての餅つきなどもあり、

 

 

自分の時間が中々取れなくなってしまう為、私自身は11月が

 

 

他の月と同じ様に普通に過ごせる最後の月だと考えています。

 

 

私は年始に「今年の目標」や「やりたい事」をノートに書いてまとめているのですが、

 

 

今日はそのノートを眺めながら,達成度はどうだろうと確認しました。

 

 

そして自分のスキルアップの為に必要な残り時間を確認し、

 

 

リミットまでに何ができるのか、どのように今月を過ごすべきか考えて整理し、

 

 

リストアップしてみました。

 

 

現状を見ると達成度は6割ほどと、あまり芳しくない状況です。

 

 

今年は清明院でお世話になり始めて1年というところで、

 

 

色々と勝手がわからず、仕事の効率も良くない時もありました。

 

 

目標達成に向けて、残り少ない時間、自分にできることを再度確認し、

 

 

後の4割農地できるところまでは妥協せずにやろうと心を新たにした次第です。

 

 

今日は整理し直した予定表に書いた参考書を一冊読みました。

 

 

明日からも有意義に過ごせるように、ノートを見ながら

 

 

気合いを入れていきたいと思います。

 

 

 

読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!

      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

こたつむり

 

*****************************************************************************************
   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
         ↑↑↑         ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>

*****************************************************************************************

 

 

 

 

こんばんは、坂口です。

 

 

 

 

11月に入り日中も空気が冷たく感じ、いよいよ冬が来たかと感じます。

来週7日は立冬、冬の始まりです。

 

 

 

 

冬支度がまだの人はお早めに。

 

 

 

 

先日患者さんが寒くなってきたからコタツを出したと嬉しそうに言っていました。

 

 

 

 

 

コタツに飲み物、雑誌、ミカンを置いてコタツから出なくてもいい状態を作り、カタツムリならぬコタツムリになるとの事(笑)

 

 

 

 

 

しかしコタツで寝るのは危険という事はご存知ですか?

 

よくコタツで寝ると風邪を引くと言いますが、その他に脱水症状や便秘、最悪脳梗塞なんて事にもつながります。

 

 

 

 

 

普段の睡眠でもコップ1杯以上の水分が失われていますがコタツで寝た場合はそれ以上に水分を失います。

 

 

 

 

 

 

体内の水分が不足すれば腸から水を再吸収する為、便が硬くなり便秘になります。

 

 

 

 

 

 

水分が少なくなれば血液もドロドロになるので血栓が出来てしまい、脳梗塞に繋がってしまう場合もあります。

 

 

 

 

 

 

段々とコタツムリの方が増えると思いますが、コタツで寝ないのはもちろん、水分をこまめに取って干からびないように気を付けましょう。

 

 

 

*****************************************************************************************

      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ