東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

Search Results for: 不安

「浮く」の意味

2015.12.04

_20200906_214801

 

 

 

**********************************************************************************************
         にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
   ↑↑↑          ↑↑↑
この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 

 

 

我々東洋医学、特に鍼灸医学の言い方に、「浮く」とか「浮かす」という言い方がある。

 

 

また、脈を示す用語で「浮脈」なんてものがあったり、経絡を示す用語で「浮絡」とか、衛気のことを「浮氣」と言ってみたり。

 

(ウワキじゃないよ、フキね。(笑))

 

 

治療した時に、「浮いた」という場合、これは、人体の奥深くに沈んでしまった邪気が、全身の状態が緩解した結果、皮膚表面や粘膜表面に、まさに”浮いて”来る現象のことを言う。

 

 

例えば皮膚病の患者さんをやっている時、邪気が浮いたならば、患者さんとしては、症状が悪化した、ととらえて、不安になる人も少なくない。

 

 

しかしそうではなく、あくまでも冷静に四診した結果、間違いなく全身状態が好転していると判断できれば、邪気が排出しやすい部位に浮いた、

 

というふうに解釈をする場合がある。

 

 

この判断、解釈、対応の正確性が、そのままその先生のウデでしょうね。

 

 

ところで最近、この「浮」という字を考える機会があったんで、これから字解きしてみたいと思います。

 

 

 

読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

清明院オフィシャルホームページ(PC)

 

清明院スタッフブログ『清明なる日々』

 

 

 

変化が自覚できない病

2015.11.07

清明院では現在、スタッフを急募しております!!

ぜひ我々とともに、切磋琢磨しましょう!!詳細はこちら!

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
    ↑↑↑          ↑↑↑
この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

患者さんの病によっては、治療経過の中で効果を実感するのが難しい病もある。

(さらに…)

鍼が一番無駄がない

2015.10.30

清明院では現在、スタッフを急募しております!!

ぜひ我々とともに、切磋琢磨しましょう!!詳細はこちら!

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
    ↑↑↑          ↑↑↑
この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

今日、患者さんから言われて、何気に嬉しい言葉があったので書きとどめておく。

(さらに…)

患者さんの声(30代男性 多発性円形脱毛症)

2015.10.11

 

 

 

 

**********************************************************************************************
         にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
   ↑↑↑          ↑↑↑
この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 


「患者さんの声」をいただきましたので紹介します。

 

30代 男性

【症状】

多発性円形脱毛症 手足の冷え

◆初診時の患部の状況


DSC_0766(1) DSC_0767(1) DSC_0768(1)

 

 

 

 

(※清明院注・・・まばらであり、脱毛部分には毛根の存在が確認できない状況でした。)

私は多発性の円形脱毛症を発症してから約3か月間、皮膚科に通院しながら飲み薬と塗り薬を服用していました。

しかし、抜け毛の量は減らず、地肌もかなり目立ちはじめ、症状は悪くなる一方でした。

「このまま抜け毛が治まらず、髪の毛が生えなかったらどうしよう・・・。」

そんな絶望的な気持ちになっていたときに、鍼治療の存在をネットで知り、たどり着いたのが清明院です。

初診の日に竹下先生から指摘されたのが、私の体の血の巡りが悪くなっている、ということでした。

頭皮まで十分に血液が行き届いていないことが、この症状につながっていたようです。

また、食生活の改善や睡眠時間の確保、適度に体を動かすこともアドバイスしていただきました。 

鍼治療開始直後は、少しずつ血行がよくなってきているな、と思うくらいで、正直あまりハッキリとした効果を感じませんでした。

しかし、23か月くらい経った頃から抜け毛の量が明らかに減り、脱毛箇所にも産毛が生え始めました。

◆治療開始2か月半後の状況(週一回ペースで通院)

(※清明院注・・・この時点で抜け毛は止まり、よく診ると脱毛部分に毛根が出てきているのが分かります。)

その後、徐々に太い毛が生えてきて、脱毛箇所がどんどん埋まっていき、8か月が経過した現在では、

地肌もほとんど目立たなくなってきています。

◆治療開始4か月半の状況

(※清明院注・・・かなりしっかりとした毛が生えてきて、脱毛部分が減ってきています。

現在では上の画像の脱毛部分もほぼ埋まっております。)


私が清明院で治療を受けて何よりよかったのは、気持ちがラクになったことです。

いつも笑顔で、

「調子はどうだい?」

「そのうち生えてくるから、大丈夫だから!」

と落ち着かせてくれる竹下先生には、本当に感謝しています。

私と同じような症状で悩み、苦しんでいる方は、ぜひ一度診てもらってはいかがでしょうか。

きっと自分の心と体の状態を見つめ直す、よい機会になると思います。

 

◆治療開始8か月の状況

 


DSC_0404 DSC_0405 DSC_0406

(※清明院注・・・頭頂部がまだ若干薄いものの、ほぼ全体的に太くてしっかりとした毛が生え揃っております。)

 


 
【清明院からのコメント】


本症例は、初診が2015年の2月でした。

この症例も、専門病院がお手上げ状態になっていた症例です。

そういうものを治してこその鍼灸医学ですね。

清明院では、多発性の円形脱毛症に関しては、これまでにも数例治した経験がありますし、初診時、「肝鬱化火≧腎虚」と弁証し、

鍼をした後の変化から見て、これはいけるだろうな、という手ごたえは感じていました。

ただ、ネックだったのは、この患者さんは仕事が多忙であり、経済的な問題もあり、週に一回程度しか通院できないことでした。

その治療頻度でうまくいくだろうか、という不安は少しありましたが、どうにか上記のような良好な結果を得ることが出来ました。

この患者さんが仰るように、脱毛症の精神面に与える影響というのは非常に大きな問題です。

徐々に生えてきた時、

「髪が生えてきたら思いっきりロン毛にして、X-JAPANとか氣志團みたいな髪型にしようぜ!」

と声をかけながらハゲましたことが、結果的にこの患者さんを安心させたようです。(笑)

清明院では、この病気で、専門病院の治療を受けても変化がない患者さんに、しばしば遭遇します。

皆さん結果はいいようなので、お困りの方は是非一度診せにいらしてください。

読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!!

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 


清明院オフィシャルホームページ(PC)



清明院スタッフブログ『清明なる日々』

 

 

 

 

超能力者や霊能力者

2015.08.11

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
    ↑↑↑          ↑↑↑
この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

世の中に、超能力者や霊能力者と言われる人がいる。

(さらに…)

徴兵制?

2015.08.09

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
    ↑↑↑          ↑↑↑
この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

毎日毎日、安保問題が騒がしい。

(さらに…)

動揺する患者さんの前でどうあるか。

2015.08.05

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
    ↑↑↑          ↑↑↑
この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

経過の長い、重症の慢性疾患となれば、一直線に治ることは少ない。

(さらに…)

患者さんの声(0歳男児 アトピー性皮膚炎)

2015.06.04

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
    ↑↑↑          ↑↑↑
この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

「患者さんの声」をいただきましたので紹介します。

(さらに…)

卒業

2015.05.30

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
    ↑↑↑          ↑↑↑
この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

今日も何人かの患者さんが、無事によくなり、清明院を卒業していかれました。

(さらに…)

鍼が効いてないかどうかの判断

2015.05.26

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
    ↑↑↑          ↑↑↑
この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

今日、興味深い電話があった。

(さらに…)

 RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿