東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

9月突入

2025.09.01

 

清明院では現在、求人募集しております。

募集内容の詳細はこちら

 

 

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

  ↑↑↑        ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 

 

 

こんばんは。齋藤です。

 
 
 
 
アッと今の9月突入です。
 
 
 
 
 
まだまだ、日中は暑い日が続きますが、朝晩少し涼しくなり、寒暖差も出てくるようになりましたね。
 
 
 
 
冷房の温度管理を間違えてしまうと、起床時になんだか風邪っぽいみたいなことも起きやすいので、十分お気を付けください。
 
 
 
 
9/1時点で、二十四節気でいうと、「白露」という時期に当たります。
 
 
 
 
「白露」という言葉、あまり聞き慣れない方もいらっしゃるかもしれませんね。

 

 

これは、「夜中に気温がぐっと下がり、草花や木の葉に、白い宝石のようにきらきらと輝く露が宿る頃」という意味です。

 

 

露は、今のところ確認できませんが、昼間はまだ暑さが残っていても、朝晩は涼しい風が吹くようになり、空気の入れ替えが少しずつ進んでいるのを感じます。

 

 

面白いですね。

 

 

日中の暑さは違えど、季節の移ろい方は、今も昔も大きくは変わっていないですね。

 

 

皆さん体調管理には十分気を付けて、残暑を乗り切りましょう。

 

 

 

参考サイト

暦生活

 

 

読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

 

 

 

関連記事: 齋藤

ブログ記事関連タグ

この記事に関するコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


:上の図のアルファベットと数字を、左のボックスに御記入ください。 (迷惑コメント対策ですので、お手数おかけしますがよろしくお願い致します。)

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ