東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

正月飾り

2018.12.22

清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、

求人募集しております!

 

 募集内容の詳細はこちら !!

*****************************************************************************************

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

「エキテン」清明院サイト

 

読者の皆様、 こちらのバナーのクリックにご協力下さい!

*****************************************************************************************

 

 

 

 

こんばんは坂口です。

 

 

 

 

 

今年も残り10日とあっという間に時間が過ぎてしまいました。

 

 

 

 

新年に向けて明日の休みは大掃除を頑張ろうと思います笑

 

 

 

 

 

皆さんはお正月飾りはしますか?

 

 

 

 

門松、しめ縄、鏡餅が主な飾りですね。

 

 

 

 

門松は年神様を家に迎え入れる依り代という意味があります。

 

 

 

 

 

門松は地域により様式が異なるようで、関東では3本の竹が中心にあり、

 

 

 

周囲には小さい若松が添えられており、下部を藁で巻いたものが多く

 

 

 

 

関西では3本の竹を中心に前面には葉牡丹を、後面には長めの若松を添えて下部を竹で巻くものが一般的なようです。

 

 

 

 

しめ縄は神様が宿る神聖な場所とこの世を隔てる結界の役割があり

 

 

 

 

中に不浄なものが入り込まないようにする役割を持ちます。

 

 

 

 

 

この由来は天照大神の神話からきているようです。

 

 

 

 

そして鏡餅は年神様へのお供え物であり、依り代でもあります。

 

 

 

 

昔の鏡の形に似ている事から鏡餅呼ばれており、三種の神器である八咫の鏡を形取った物と言われてます。

 

 

 

 

門松、しめ縄は28日頃までに飾り、松の内である1月7日まで、

 

 

 

 

鏡餅は1月11日の鏡開き日に下げるのが縁起が良いとされています。

 

 

 

 

ちなみに29日は二重苦、苦末、31日は一夜飾りになり縁起が悪い為避けられます。

 

 

 

 

 

今からならまだ間に合いますね!

 

 

 

関連ブログ

 

 

 

*****************************************************************************************

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

「エキテン」清明院サイト

 

読者の皆様、 こちらのバナーのクリックにご協力下さい!

*****************************************************************************************

清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

関連記事: 坂口

ブログ記事関連タグ

この記事に関するコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


:上の図のアルファベットと数字を、左のボックスに御記入ください。 (迷惑コメント対策ですので、お手数おかけしますがよろしくお願い致します。)

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ