東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

春の土用

2017.04.15

 

*****************************************************************************************
   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
         ↑↑↑         ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>

*****************************************************************************************

 

 

 

 

こんばんは、坂口です。

 

 

 

 

 

来週月曜から春の土用入りをします。

 

 

 

 

 

以前、夏の土用について書いた時にも書きましたが、土用とは四立(立夏、立秋、立冬、立春)の直前約18日間の期間の事です。

 

 

 

 

 

 

立夏までの18日間が春の土用になります。

 

 

 

 

 

 

土用とは土旺用事を略した言葉で土の気が盛んになる時期になります。

 

 

 

 

 

 

昔から土用の期間は土を掘り起こしてはいけないとされています。

 

 

 

 

 

 

この期間は土を司るとされる土公神(どくしん)という神様が、土を支配している期間に当たり、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

土をいじることで土公神の怒りを買い、祟りがあるとされています。

 

 

 

 

 

 

 

しかし土公神が天上に行き、地上にいなくなるとされる間日の日は土を触ることが許されています。

 

 

 

 

 

 

間日は季節ごとに決まっており、春は十二支の巳・午・酉の日になります。

今年は424日、25日、28日の3日間が間日です。

 

 

 

 

土用にまつわる習慣は、土用中は季節の変わり目であり、農作業など大仕事をすると体調を崩しやすいという先人からの戒めの言葉から誕生したとされます。

 

 

 

 

 

また土用は東洋医学ではが関わっています。

 

 

 

 

 

 

先人の知恵を生かし、脾に負担をかけないよう心がけましょう。

 

 

 

 

 

 

*****************************************************************************************

      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

清明院オフィシャルホームページ(PC)


清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

関連記事: 坂口

ブログ記事関連タグ

この記事に関するコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


:上の図のアルファベットと数字を、左のボックスに御記入ください。 (迷惑コメント対策ですので、お手数おかけしますがよろしくお願い致します。)

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ