お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)
2016.01.17
*****************************************************************************************
↑↑↑ ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>
*****************************************************************************************
こんばんは、中山です。
先日、知り合いにある患者さんを紹介していただきました。
その方は、70代後半の女性、今でも現役で仕事をされているとてもパワフルな方で
パワフルだけに邪もパワフル!!泣
「そろそろ引退しても良い年なんだけど中途半端で終わるのが嫌で、最後までやり遂げたいでもみんなに迷惑をかけたくない」
「人のためにこんなに頑張って働いてきて、70過ぎてから様々な病気にかかり、なぜこんなひどい目にあうのだろうと恨んだが
これも私が乗り越えなければならない試練なのかもしれないな、私は選ばれたのかもしれないな」と仰いました。
「病気は、自分で選んでなる」こんなことを言うと怒られるかもしれませんが自分自身で作り出している部分も少なからずあると思います。
だからこそ自分で治す力だってある、自分で治す力を鍼で取り戻しましょう!
成長するために必要な苦悩もあるけど、背負う必要のない邪 は、さっさと下ろして楽に生きて欲しいです。
そう簡単ではなさそうですが、私も精一杯闘います!
そして自分自信も70代まで現役でいられるよう養生しないといけないなと思いました。
2013.09.12
2013.11.14
2016.07.20
2016.06.08
2012.02.10
2012.08.24
2016.07.02
2016.04.30
2016.09.13
2016.09.05
2025.05.03
5月2025.05.02
今年のGW2025.05.01
矢車菊が伝える季節の移ろい2025.04.30
問診について㉘2025.04.29
自汗(じかん)とは④2025.04.28
血の病⑩2025.04.27
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード⑤2025.04.26
花粉症の季節⑤2025.04.25
変わらぬ思い2025.04.24
矢車菊が奏でる青2025.04.23
問診について㉗2025.04.22
自汗(じかん)とは③2025.04.21
血の病⑨2025.04.20
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード④2025.04.19
節気2025.04.18
体験は大事2025.04.17
ランドセル2025.04.16
問診について㉖2025.04.15
自汗(じかん)とは②2025.04.14
そろそろ穀雨2025.04.13
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード③2025.04.12
重曹2025.04.11
十人十色2025.04.10
はじめまして2025.04.09
問診について㉕2025.04.08
自汗(じかん)とは①2025.04.07
血の病⑧2025.04.06
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード②2025.04.05
春爛漫2025.04.04
2025年度始まる2025.04.03
頭汗(ずかん)とは2025.04.02
問診について㉔2025.04.01
心胸汗出(しんきょうかんしゅつ)とは2025.03.31
血の病⑦2025.03.30
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード①2025.03.29
花粉症の季節④2025.03.28
ほっと一息2025.03.27
手足汗出(しゅそくかんしゅつ)とは②2025.03.26
問診について㉓2025.03.25
手足汗出(しゅそくかんしゅつ)とは①2025.03.24
桜の開花と時の流れ2025.03.23
1時間の論文探しの末の…2025.03.22
春分2025.03.21
感動する2025.03.20
腋汗(えきかん)とは2025.03.19
5年ぶり!!東京の3月に雪舞う2025.03.18
頭鳴(ずめい)とは③2025.03.17
そろそろ春分2025.03.16
症例報告:鍼治療による腰椎椎間板ヘルニアの自然治癒⑤2025.03.15
花粉症の季節③