東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

Search Results for: コミュニケーション

何気ない一言

*****************************************************************************************
   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
         ↑↑↑         ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>

***************************************************************************************

 

 

 

こんばんは。上村です。

 

 

 

先日、前によく行っていたお店に食事に行きました。

 

 

 

来店すると、すぐに店長から「久しぶりですね!元気にしてましたか?」と言われびっくりしました。

 

 

 

店長とは、あまりお話した事がないうえ、1年ぶりだったので、忘れていると思っていたので店長の気遣いにとてもいい気分になりました。

 

 

 

何気ない会話の中でも、相手の事を気にかけて頂いた一言があるだけで受け手の印象が、ガラッと変わると思いました。

 

 

 

そういった気遣いは、治療や患者さんとのコミュニケーションをとることにおいても非常に大切だと感じています。

 

 

 

患者さんに安心感を与える事ができて緊張がほぐれたり、上手く信頼関係をつくることができると考えています。

 

 

 

人間対人間の医学だからこそ、このようなコミュニケ―ションはより必要なことだと思います。

 

 

 

機械が、様々な現場に進出する世の中で、言葉の力を大切にしていきたいです。

 

 

 

逆に、相手と上手く気の交流ができないと、コミュニケ―ション不足になり、患者さんが不満に感じてしまうことがあるので注意が必要になります。

 

 

 

常に、正しい気の使い方をしてコミニケーション能力を高めていきたいと思っています。

 

 

 

 

 

      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

勘違いは危険です。③

 

 

*****************************************************************************************

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
↑↑↑      ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!
****************************************************************************************

 

 

 

こんばんは 。二神です。(^0^)

 

 

寒い日が毎日続いていますが、明日から少し暖かくなるそうです。

 

 

人は、暑ければ涼しい方がいいと言うし、寒ければ暖かい方がいいと言います。

 

 

本当に身勝手な生き物ですね。(笑)

 

 

何とかこの寒い時を元気に乗り越えましょう。

 

 

 

 

それでは前回の続きです。

 

 

 

前回のブログはこちら

 

 

→ 勘違いは危険です。

 

→ 勘違いは危険です。②

 

 

前回はサイレントベイビーの特徴を書きました。

 

 

では、今回はどうしてサイレントベビーになるのかを書いていきたいと思います。

 

 

サイレントベビーの原因は長時間の放置であると言われています。

 

 

当たり前の事ですが、赤ちゃんの成長は体の成長だけでなく、情緒の成長も必要不可欠です。

 

 

こんな大事な時期に泣いてもあやしてもらえず、長時間の放置されるというのは、

 

 

コミュニケーションツールが限られている赤ちゃんにとっては相当苦痛だと思います。

 

 

そんな行為が当たり前のように繰り返されてしまうと、

 

 

赤ちゃんは泣いても誰も相手にしてくれない、かまってくれないと悟り、

 

 

だんだんと泣いて呼びかけたり、構ってもらおうとすることを

 

 

あきらめてしまうようです。

 

 

その結果、赤ちゃんの心に大きな負担がかかってしまい、あまり笑わない、

 

 

泣かないといった状態になり、特に育児放棄の状態になるとサイレントベイビーの

 

 

可能性が高くなると言われています。

 

 

また、赤ちゃんにあまり話しかけないこともサイレントベイビーになる原因の一つです。

 

 

テレビやビデオばかり見せて、親子間のコミュニケーションが少ないのも、

 

 

赤ちゃんが積極的にコミュニケーションをとろうとしなくなる原因になるそうです。

 

 

現状、多くの人は生活を成り立たせるために、以前に比べて共働きが当たり前です。

 

 

常に何かに追われて、子供にあまり構うことができない親は、

 

 

実際に少なくないのではないでしょうか。

 

 

ここ数年、親が子供を殺してしまったり、子供が親や家族を殺してしまったり、

 

 

そんなニュースが普通にテレビで流れている世の中です。

 

 

実際にその背景には、親の子供に対するコミュニケーションの取り方に問題があるのも

 

 

原因の一つとしてあげられるような気がします。

 

 

また、最近はスマホが普及し、スマホを片手に育児をしている親が多くなっているようです。

 

 

しっかり子供の顔や表情を見ないで、スマホの画面ばかりに目がいっているという方は

 

 

いないでしょうか。

 

 

少なからず、私にも思い当たる節はあります。

 

 

赤ちゃんは世話をしてくれる大人とコミュニケーションをとることで

 

 

不安を解消し精神的な安定を手に入れます。

 

 

親が自分に興味、関心をどれだけ持っているのかを実際に肌で感じているのです。

 

 

一瞬一瞬、いろんなことを学んでいる赤ちゃんは、視覚、聴覚、触覚、嗅覚などの

 

 

五感を最大限にフル活用しています。

 

 

そんな赤ちゃんに対して接する時に、ごまかしや、中途半端な愛情はすでに

 

 

見透かされているでしょう。(笑)

 

 

 

このような子供を増やさないためにも、子供との接し方を

 

 

今一度しっかりと考えてみようと思います。

 

 

 

 

 

 

 

読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願い致します

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」</</

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ