東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

Search Results for: 花粉症

掻きすぎて!

こんばんは、角田です。

私はまだ自分の花粉症というものを鍼で治せていません。

院長をはじめ清明院の先生方は自ら自分の花粉症を鍼で治されております。

流石ですね!

辛い時などは、自分で鍼をし、楽にはなるのですが、根本的には治せていないので、日によっては症状がでてしまいます。

つい先日仕事から自宅に帰ると、目の痒みが強く出ました。

目ん玉を取り出したっぷりの水でガシガシ洗いたいほどです。

疲れのせいか、鍼をするのを忘れて衝動に駆られるまま掻き毟りました。

すると特に痒みの強く、より掻き毟ったほうの目から涙が止まらず、瞬きもしにくいじゃありませんか。

これはおかしい!

いつもとはあきやらかに違和感があるので、寝る前に鏡で確認しようと自分の目をみた所、

「あれ、目が膨らんでないか?」

と、一瞬で眠けが吹っ飛びます。

涙でボヤけた視界がだんだんハッキリしてくると、明らかに目の白目の部分がデローンって感じで飛び出している事に気づきました。

このような事は今まで一度もなった事がなかったものですから、治療が急をようするものかが分からないので、早速ネットで検索したところ

意外とすぐにわかり、花粉症や結膜炎などアレルギー反応の一つで

「結膜浮腫」

といわれるものとほぼ一致し、とりあえずこれ以上擦らなければ自然に治まるのがほとんどだと書いてあったので、とりあえず寝て様子をみようと、そのまま就寝。

次の日腫れはだいぶ減り、左右に目を向けると少し違和感が残る程度になっていましたが、昼休憩が終わる頃にはほぼ正常になってました。

今までに同じような症状を経験された方も初めは驚き不安だった事でしょう。

このように良くない事ですが、色々な症状を自分で体験できたのは良い経験になります。

これを調べ、自分のフィールドに落とし込み、今後の治療に活かせれると言うのは、

この職業で良かったと思うときの一つです。

そういった経験を積み重ね

来年の花粉症の時期には、花粉症が治ったという報告が出来るまでレベルアップを狙います。

愛すべき読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!! 清明院に皆様のお力を! 

↓↓清き1票を!   ↓↓清き1票を!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ


清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院オフィシャルホームページ(携帯)

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

地震酔い(その4)

こんばんは、森岡です(^_^)

前回までのお話・・・

地震酔い(その1)

地震酔い(その2)

地震酔い(その3)

続き行きます!!

今後もまだまだ余震は続くと思われます。

従って、地震酔いの患者さんもまだまだ増える可能性があるということです。

自然と人は一体不可分という天人合一のもと東洋医学は成り立っています。

その前提でいけば、


自然における気の変化は、人体にも影響し、同じ気の変化を起こさしめる。

と考えるのが普通です。

今回の地震は”震”という自然の変化が異常に起こったものでした。

つまり、過剰に起こったのです。

ですから、その気の異常な変化は、多分に人体に影響を及ぼしました。

それは、

自然界の”震”と呼応する、人体の”肝木の気”を大いに亢(たかぶ)らせる。

という結果となりました。

異常に亢った”肝木の気”は急激に上に向かい突き上げ、

”震”のごとく頭を激しく揺さぶるのです。

これにより、揺れるような感覚やめまいが引き起こされたと考えられます。

余震が続けばこれが頻繁に起こるわけですから、常に肝木の気は頭を揺さぶり、

”揺れてもないのに揺れている”

感覚に陥るのです。

またツイッターなどを見ていると、地震揺れを発症した人は、

”花粉症”がひどい人が多いというのも興味深いところです。

次回まとめです。

愛すべき読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!! 清明院に皆様のお力を!

↓↓清き1票を!   ↓↓清き1票を!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ


清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院オフィシャルホームページ(携帯)

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」 

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ