お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)
2017.12.27
読者の皆様、 こちらのバナーのクリックにご協力下さい!
こんばんは。二神です。(^0^)v
寒さの厳しい日が続いておりますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
年末というのは何かと忙しく、知らない間に疲れを溜め込んでしまい、意外と体調を崩しやすい
時期でもあります。
仕事納めをした直後や、大掃除など普段やらないことを頑張って行った後に体調を崩してしまうという人も
意外と多いようですので、皆さんも体調管理には十分に気を付けてください。
さて、今年も残すところ数日となってしまいました。
今週に入って、患者さんとこの一年を振り返るような会話をよくします。
そんな中で、患者さんから感謝の言葉や、来年も宜しくね。という言葉を聞くと嬉しくもあり、
また自然と、もっと患者さんの為にやってあげれる事があったのではないかと反省してしまう
時期でもあります。
毎回の治療はしっかり行っていますが、それでも治療内容などに関して振り返ってみると、
より良い治療方法があったのではないかと反省する部分は正直出てきてしまうものです。
患者さんにも、たくさんの経験をさせて頂くと共に、いろいろな会話を行う中で
先人の知恵を頂くことが多く、こちらが勉強させて頂く部分も多くあります。
このような環境を頂けていることに、本当に感謝しなくてはいけないですね。
今年も残すところあと少ししかないですが、残り数日も感謝の気持ちを忘れず精一杯治療を行い、
来年も日々精進し、治療者としての階段を一歩一歩駆け上がると共に、
患者さんにしっかりと還元していきたいと思います。
来年も、どうぞ宜しくお願いいたします。
****************************************************************************************
読者の皆様、こちらのバナーのクリックにご協力下さい!
2013.09.12
2013.11.14
2016.07.20
2016.06.08
2012.02.10
2012.08.24
2016.07.02
2016.04.30
2016.09.13
2016.09.05
2025.05.10
立夏2025.05.09
乗り越える2025.05.08
共鳴する生命の環2025.05.07
GW開けました2025.05.06
本日まで休診日となります2025.05.05
黄金週間20252025.05.04
CONSORT声明2025①2025.05.03
5月2025.05.02
今年のGW2025.05.01
矢車菊が伝える季節の移ろい2025.04.30
問診について㉘2025.04.29
自汗(じかん)とは④2025.04.28
血の病⑩2025.04.27
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード⑤2025.04.26
花粉症の季節⑤2025.04.25
変わらぬ思い2025.04.24
矢車菊が奏でる青2025.04.23
問診について㉗2025.04.22
自汗(じかん)とは③2025.04.21
血の病⑨2025.04.20
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード④2025.04.19
節気2025.04.18
体験は大事2025.04.17
ランドセル2025.04.16
問診について㉖2025.04.15
自汗(じかん)とは②2025.04.14
そろそろ穀雨2025.04.13
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード③2025.04.12
重曹2025.04.11
十人十色2025.04.10
はじめまして2025.04.09
問診について㉕2025.04.08
自汗(じかん)とは①2025.04.07
血の病⑧2025.04.06
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード②2025.04.05
春爛漫2025.04.04
2025年度始まる2025.04.03
頭汗(ずかん)とは2025.04.02
問診について㉔2025.04.01
心胸汗出(しんきょうかんしゅつ)とは2025.03.31
血の病⑦2025.03.30
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード①2025.03.29
花粉症の季節④2025.03.28
ほっと一息2025.03.27
手足汗出(しゅそくかんしゅつ)とは②2025.03.26
問診について㉓2025.03.25
手足汗出(しゅそくかんしゅつ)とは①2025.03.24
桜の開花と時の流れ2025.03.23
1時間の論文探しの末の…2025.03.22
春分