東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

正座について

2018.01.27

*****************************************************************************************

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

「エキテン」清明院サイト

読者の皆様、 こちらのバナーのクリックにご協力下さい!

*****************************************************************************************

 

 

 

こんばんは坂口です。

 

 

 

 

 

雪もだいぶ溶けて外も歩きやすくなりましたね。

 

 

 

 

 

 

ただ場所によってはまだ凍っているところもありますので滑って転ばぬようお気をつけください。

 

 

 

 

先日患者さんが正座が少し出来るようになったというお話がありました。

 

 

 

 

正しい姿勢で座ると書いて正座。

 

 

 

 

 

 

武道や茶道などをやっている方は正座をする機会が日常的にあると思いますが、

 

 

 

 

 

 

それ以外の方は日常的に正座をする機会はあまり無いと思います。

 

 

 

 

 

正座をすると足が痺れてくる方や膝が痛くてそもそも出来ないという方も多いと思います。

 

 

 

 

そんな正座ですが江戸時代以前は正座という言葉は無く、

 

 

 

 

 

「かしこまる」、「つくばう」と呼ばれていたそうで、

 

 

 

 

江戸時代以前はあぐらや立膝の方が一般的な座り方だったようです

 

 

 

 

 

その後の参勤交代、畳の普及などにより正座が一般化したそうです。

 

 

 

 

 

歴史が意外と短い正座についてでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*****************************************************************************************

読者の皆様、こちらのバナーのクリックにご協力下さい!

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

「エキテン」清明院サイト

*****************************************************************************************

清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

関連記事: 坂口

ブログ記事関連タグ

この記事に関するコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


:上の図のアルファベットと数字を、左のボックスに御記入ください。 (迷惑コメント対策ですので、お手数おかけしますがよろしくお願い致します。)

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ