東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

Search Results for: 死

死を受容する5段階プロセス5

清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、求人募集しております。

募集内容の詳細はこちら!!

 

*****************************************************************************************
にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
↑↑↑      ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!
****************************************************************************************

 

 

こんばんは 浅田です

 

 

 

前回までの話

 

死を受容する5段階プロセス 「エリザベス・キューブラー・ロス」

死を受容する5段階プロセス2 第1段階「否認」

死を受容する5段階プロセス3 第2段階「怒り」

死を受容する5段階プロセス4 第3段階「取引」

 

参照

 

 

 

 

前回は死を受容するプロセスの第3段階「取引」についてお話しました。

 

 

 

自分が死ぬと理解し始めると、「やっぱりまだ生きたい」という人間にとっての一番の欲望が出てきます。

 

 

 

その生きたいという想いを、神や仏など自分の信じる絶対的なものに願います。

 

 

 

願うことで気持ちが落ち着き、救われる人もいるようですが、願いは届かず病が進行していくケースが多いです。

 

 

 

「まだ生きたい」、「少しでも苦痛を取り除いてほしい」と願ったにも関わらず、助けてもらえなかった患者は次の段階へと移行していきます。

 

 

 

「取引」の次は「抑鬱」です。

 

 

 

 

 

死を受容する5段階プロセス 第4段階「抑鬱」

 

 

 

 

 

 

手術をしなくてはならない、

 

 

 

再入院しなくてはならない、

 

 

 

今まで無かった症状がいろいろ出てくる、

 

 

 

体力が無くなり身体が痩せてくるなど、

 

 

 

病が進行していくことで自分の病気を否定できなくなると、末期患者は楽観的な態度を取り続けることはできません。

 

 

 

無気力さや冷静さ、苦痛や怒り、望みは、すぐに大きな喪失感に変わります。

 

 

 

この段階でようやく、現在自分に起こっている状況を”現実的”に理解するのです。

 

 

 

そして様々な不安や悲しさが襲い掛かってきます。

 

 

 

夢の為に努力してきたのに断念せざるをえない、

 

 

 

まだやりたいこは沢山ある、

 

 

 

残された家族の生活費、

 

 

 

愛する家族にもう会えなくなるなど…

 

 

 

そして何より頭を悩ませるのが医療費です。

 

 

 

治療と入院が長引けば、経済的に負担がかかります。

 

 

 

近年では長期的に高額医療を支払う為に、財産さえも手放す患者も少なくはありません。

 

 

 

日本のように国民皆保険制度ではない国は特に多いそうです。

 

 

 

考えても答えが出ず、解決できない様々な悩みにブチ当たっていると、よりネガティブな思考になり抑鬱状態になっていきます。

 

 

 

普段健康である医療者側は、こういった患者の心情になったことが無い為、心から理解し共感してあげられることはできません。

 

 

 

その為、患者に向かって「悲しむな」とは絶対に言ってはならないのです。

 

 

 

誰だって、愛する者を失うのは何より悲しいことであり、それを我慢しても何も意味はありません。

 

 

 

抑鬱段階にいる間は、余計な明るい話もせず、「悲しむな、前向きに考えよう」などとも言わずに、そっと隣にいてあげることが患者の心を落ち着かせます。

 

 

 

こちら側の介入は必要とせず、話を聞いて、髪を撫でたり、手を取ってあげれば、感覚でお互い理解し合えるからです。

 

 

 

親戚や友人がお見舞いに行くのも、この段階に入る前が良いかもしれません。

 

 

 

 

 

自分が置かれている状況を現実に理解し、どうすることもできない不安やもどかしさに悩まされ続けるこの「抑鬱」段階は、精神的に一番辛い時期だと思います。

 

 

 

気持ちが塞ぎ込まれれば塞ぎ込まれるほど、症状も悪化し、悪循環のサイクルへと入ってしまいます。

 

 

 

このサイクルから抜け出し、次の「受容」の段階へ安らかに導くには、家族や医療者の心を通わせた対応が重要なのです。

 

 

 

続く…

 

 

 

 

読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願い致します

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

死を受容する5段階プロセス4

清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、求人募集しております。

募集内容の詳細はこちら!!

 

*****************************************************************************************
にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
↑↑↑      ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!
****************************************************************************************

 

 

こんばんは 浅田です

 

 

 

 

前回までの話

 

 

死を受容する5段階プロセス  「エリザベス・キューブラー・ロス」

 

死を受容する5段階プロセス2  第1段階「否認」

 

死を受容する5段階プロセス3  第2段階「怒り」

 

 

参照

 

 

 

 

 

 

前回は死を受容するプロセスの第2段階「怒り」についてお話しました。

 

 

 

 

大きな病気を患って死の宣告をされた患者は、「否認」の段階から、現状を認識して「怒り」の段階へ移行し、様々な要求をしてきます。

 

 

 

 

その気持ちを汲んであげて、できるだけ心を寄り添ってあげることで、患者は次の段階へ進むことができます。

 

 

 

 

「怒り」の次は「取引」です。

 

 

 

 

 

 

 

死を受容する5段階プロセス  第3段階「取引」

 

 

 

 

 

 

 

第3の段階は取引を試みる段階です。

 

 

 

 

 

この段階は第1、第2段階に比べてそれほど顕著ではありませんが、短期間とはいえ、患者にとって助けになることに変わりはありません。

 

 

 

 

 

第1段階で「自分がこうなるはずはないと」否認し、第2段階で「なんで自分がこうなるんだ」と怒りに満ちた後は、現状を理解し、生きたいという欲望が出てきます。

 

 

 

 

信仰心がなくても、神や仏にすがり、死を遅らせてほしいと願う段階であり、「死ぬことはわかったが、もう少し待ってほしい」、「なんとか死を回避することができないか」と模索します。

 

 

 

 

多くの人は、善い行いをすることで報われ、悪い行いをすることで罰があたると考えており、この段階になると、大抵の人は善行を約束し、「神」という絶対的な存在にお願いをします。

 

 

 

 

願うのは延命であり、その次に、2日、3日でも痛みや苦痛を取り除いて過ごさせてほしいということです。

 

 

 

 

避けられない結果を先延ばすべく、善い行いをしてなんとか神や仏、自分が信じている絶対的なものと交渉しようとします。

 

 

 

 

 

しかし、善行は報われず、願いは届かず、期待を裏切られる結果となることが多いのです。

 

 

 

 

 

この段階を経過した患者は必ずと言ってよい程、次の「抑鬱」の段階へと移行していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人は皆、あれをしたい、これをしたいという欲望によって行動し、生きています。

 

 

 

 

 

「生きたい」というのは、人間、生物にとって最上級の欲望であり、死を受け入れる過程で「生きたい」という思いを強く願い、絶対的なものにお願いするのは人間の本能だと思います。

 

 

 

 

 

第3段階は、

 

 

その生きたいと叫ぶ本能が丸出しになり、藁をもすがる思いで回復する術を探し、奇跡を信じ希望を持つ段階なのです。

 

 

 

 

 

続く…

 

 

 

 

 

読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願い致します

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ