お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)
2019.11.23
清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、
募集内容の詳細はこちら!!
**********************************************************************************************
↑↑↑ ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>
クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************
こんばんは坂口です。
今回はカルダモンについて
カルダモンはユーカリやレモンのような爽やかな香りがする為、
味はピリッとした辛みとほろ苦さが特徴です。
古代エジプトでは香りの良さから神殿で祈祷をする際、
カルダモンはカレーのメインのスパイスの一つなのでカレーはもち
肉料理の匂い消しやチャイの香り付け、
中近東ではカルダモンの精油や種子の粉末をコーヒーに入れて香り
カルダモンの草はショウガに似ているそうで2~
そして実がつくまでには何と4年以上かかるといわれ、
育てるのに手間がかかる為にスパイスの中でも高価なものになりま
カルダモンの和名は小荳蒄(ショウズク)といい、白豆蒄(
小荳蒄は芳香健胃薬として胃腸薬の原料となり、
白豆蒄はカルダモンと同じショウガ科の仲間で円形カルダモンとも
効能として健胃、制吐、腸の蠕動運動促進、駆風作用を持ちます。
美味しく食べられる胃薬みたいですね。
胃腸に良くても食べ過ぎは胃腸に負担をかけますのでお気を付けください笑
読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!
2013.09.12
2013.11.14
2016.07.20
2016.06.08
2012.02.10
2012.08.24
2016.07.02
2016.04.30
2016.09.13
2016.09.05
2025.05.06
本日まで休診日となります2025.05.05
黄金週間20252025.05.04
CONSORT2025声明①2025.05.03
5月2025.05.02
今年のGW2025.05.01
矢車菊が伝える季節の移ろい2025.04.30
問診について㉘2025.04.29
自汗(じかん)とは④2025.04.28
血の病⑩2025.04.27
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード⑤2025.04.26
花粉症の季節⑤2025.04.25
変わらぬ思い2025.04.24
矢車菊が奏でる青2025.04.23
問診について㉗2025.04.22
自汗(じかん)とは③2025.04.21
血の病⑨2025.04.20
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード④2025.04.19
節気2025.04.18
体験は大事2025.04.17
ランドセル2025.04.16
問診について㉖2025.04.15
自汗(じかん)とは②2025.04.14
そろそろ穀雨2025.04.13
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード③2025.04.12
重曹2025.04.11
十人十色2025.04.10
はじめまして2025.04.09
問診について㉕2025.04.08
自汗(じかん)とは①2025.04.07
血の病⑧2025.04.06
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード②2025.04.05
春爛漫2025.04.04
2025年度始まる2025.04.03
頭汗(ずかん)とは2025.04.02
問診について㉔2025.04.01
心胸汗出(しんきょうかんしゅつ)とは2025.03.31
血の病⑦2025.03.30
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード①2025.03.29
花粉症の季節④2025.03.28
ほっと一息2025.03.27
手足汗出(しゅそくかんしゅつ)とは②2025.03.26
問診について㉓2025.03.25
手足汗出(しゅそくかんしゅつ)とは①2025.03.24
桜の開花と時の流れ2025.03.23
1時間の論文探しの末の…2025.03.22
春分2025.03.21
感動する2025.03.20
腋汗(えきかん)とは2025.03.19
5年ぶり!!東京の3月に雪舞う2025.03.18
頭鳴(ずめい)とは③