東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

Search Results for: もぐさ作り

もぐさ作り2018

清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、求人募集しております!

 

募集内容の詳細はこちら !!

 

*****************************************************************************************

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

「エキテン」清明院サイト

 

読者の皆様、 こちらのバナーのクリックにご協力下さい!

*****************************************************************************************

 

 

こんばんは、松田です☆”

 

 

 

先日、授業で毎年恒例となっているもぐさ作りをしました。

 

 

 

 

もぐさはお灸の道具ですが、道具のありがたさや作る大変さを知ってもらうために、毎年手作りのもぐさを作る授業を行っています。

 

 

 

 

毎回もぐさ作りに必要な道具(乾燥させたよもぎ、ふるい、新聞紙、すり鉢とすりこぎ)を紙にして渡し、持ってくるように授業内でも伝えていたのですが、今年はほぼ全員が持ってきていませんでした。

 

 

理由としては、よもぎに気を取られており、他の道具のことをすっかり忘れていたということでした。

 

 

 

 

えっ!?という感じでしたが、仕方ないので学校で貸し出せる分だけ用意して、じゃんけんをして勝ったチームのみ大きいすり鉢を使って作り、後の学生さんはふるいだけ余分にあったので、よもぎを手でふるいにすりつぶすようにして作る形になりました。

 

 

 

 

今回は、最初から道具がないというハプニングがありましたが、無いなりにみんな一生懸命に作り、相当良いもぐさもできました。

 

 

 

 

作業としては、見た目地味ですが、やりだすと楽しくなり、みんな汗だくで良いもぐさを作ろうと頑張ります。

 

 

 

 

今後も、楽しそうな学生さんの顔がみられるもぐさ作りは、続けていこうと思います。

 

 

関連ブログ↓↓(もぐさ作り)

 

スタッフブログ

 

 

 

*****************************************************************************************

読者の皆様、こちらのバナーのクリックにご協力下さい!

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

「エキテン」清明院サイト

*****************************************************************************************

清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

努力の汗

清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、求人募集しております!

 

 

募集内容の詳細はこちら !!

 

 

*****************************************************************************************

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

 

「エキテン」清明院サイト

 

↑ ↑ ↑                                                ↑ ↑ ↑

読者の皆様、 こちらのバナーのクリックにご協力下さい!

*****************************************************************************************

 

 

こんばんは、松田です☆”

 

 

 

そろそろ来週あたりには梅雨明けしそうなので、今度は暑さ対策、冷房対策が必要ですね。

 

 

 

 

先日、毎年恒例の1年生の前期最後の授業でもぐさ作りをしました。

 

 

 

 

まず今回は、授業開始時に全員がしっかりと準備をしていて、スムーズに進められたことが非常に良かったですね。

 

 

 

 

今年の学生さんは、もぐさ作りを楽しみにしてくれていたようで、デモの時もしっかり聞いていましたね。

 

 

 

 

もぐさ作りに関しては、手作りなので基本的に隔物灸や灸頭鍼用など全部燃やし切らずに温かく感じたら取るようなやり方で使う粗悪な艾を作りますが、頑張れば1コマの授業内で小さく捻って直接据える用に使う良質の艾も作ることができます。

 

 

 

 

今年の学生さんは、粗悪な艾を沢山作る人もいましたし、最初から良質な艾を目指して作る人もいましたが、いずれにせよ休まず努力して汗だくになりながら作っていましたね。

 

 

 

 

最初は地味につらい作業なので、すぐに疲れてしまい挫折しそうになる人もいますが、だんだんとよもぎから艾に変わってくるとやる気が出てきて、結果的に楽しく頑張って作って、最後は良質な艾ができてもできなくても達成感を感じて皆終了しています。

 

 

 

 

毎年思いますが、努力して汗だくになりながら、辛い中頑張っている姿をみるととても嬉しい気持ちになりますね。

 

 

 

 

地味で辛い作業ではありますが、今後も行っていこうと思います。

 

 

 

関連ブログ↓↓(もぐさ作り)

 

スタッフブログ

 

 

 

 

 

 

読者の皆様、こちらのバナーのクリックにご協力下さい!

 

 

 

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

 

「エキテン」清明院サイト

 

 

清明院オフィシャルホームページ(PC)

 

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ