東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

Search Results for: 食べ過ぎ

健康を意識する

 

清明院では現在、求人募集しております。

募集内容の詳細はこちら

 

 

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

  ↑↑↑        ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 

こんばんは。松田です☆″

 

 

 

寒暖差が大きいので、上着選びが難しいですね。

 

 

 

 

 

ここ2週間ほど、健康(というよりダイエット)を意識して、ご飯の量を減らし、特に夜ご飯を殆ど食べないようにしています。

 

 

 

 

私は、そもそも食事量(特に夜ご飯)が多いのと、疲れたりストレスが溜まると食事で発散する傾向にあります。

 

 

 

 

食事の工夫(摂取、IN)と運動(消費、OUT)の両方を考えることが大事ですが、私の場合運動量より食事量の方が圧倒的に多いです。

 

 

 

 

そのため、運動も継続しつつ、食事量を減らそうと思いました。

 

 

 

 

なぜなら、私の場合は、体が重だるくなったり、お腹が張ったり、便がゆるくなったり、肌荒れしたりと食べ過ぎによる弊害が起きます。

 

 

 

 

ただ、あまり無理をしてもいけないので、夜お腹が空き過ぎて辛い時は味噌汁とか野菜スープなど胃腸に負担のかからない程度で摂るようにしています。(あと遅くまで起きているとお腹が空くので、早めに寝るようにしています。)

 

 

 

 

始めて2週間ですが、2日くらい少な目ではありますが夜普通にごはんを食べましたが、無理なく続けられています。

 

 

 

 

今のところ、排便の調子が良いのと、お腹の張り感が少ない気がしています。(別にお腹が凹んで痩せたわけではありません(笑))

 

 

 

 

体質改善を行うには長期的に習慣化していく必要があるので、当面の間無理せず続けていこうと思います。

 

 

 

 

治療や指導をする上で自分が健康であった方が良いので、健康を意識してしっかりやっていこうと思います。

 

 

 

 

 

 

 

読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

 

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

 

「エキテン」清明院サイト

 

 

清明院オフィシャルホームページ(PC)

 

 

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

実感する

 

清明院では現在、求人募集しております。

募集内容の詳細はこちら

 

 

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

  ↑↑↑        ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 

こんばんは。松田です☆″

 

 

 

昼間は結構暑いですね。ただ、風が吹くと寒いので、暑いけど寒い状態が続いています。

 

 

1日のなかでの寒暖差が大きいので、衣服の調節をしっかりした方が良いですね。

 

 

 

 

 

先日、治療効果の実感、学習効果の実感をすることがありました。

 

 

 

 

治療に関しては、主に食べ過ぎが原因で胃腸に負担がかかり症状が出ていると考えて治療をしている方がおり、指導も含め治療ですが、治療をして症状がある程度良くなり、次の治療の時には戻っているという状況が続いていました。

 

 

 

改めて日常生活においての注意点を伝え、伝えた内容を守って生活して頂いたおかげか、症状がかなり落ち着いた状態が継続するようになりました。

 

 

 

 

やはり、二人三脚だということを改めて実感しました。

 

 

 

 

学習効果に関しては、勉強が苦手でなかなか続かない、結果が出ない学生さんに対して、ほぼ毎日教務室に来てもらい一緒に試行錯誤しながら勉強をしていました。

 

 

 

 

まず、穴埋めの文章がある場合、その穴埋めは赤やオレンジなど色ペンで記載しますが、それも黒のシャーペンで書いていたのでそこを修正したり、文章のポイントとなる言葉にマーカーを引くなど、そういった作業から始め、覚え方やまとめ方など細かいことも伝えつつ、出来るかどうかは別として一般的な勉強の方法をいくつかやっていました。

 

 

 

 

勉強する内容にもよると思いますが、自分に合った勉強法を見つけるのはなかなか大変ですよね。

 

 

 

 

勉強法を模索しているうちに、その学生さんにとって覚えやすい方法が見つかったようで、その方法で覚えてきて、質問したり確認テストをしてみると以前よりも出来ていたので、本人も嬉しそうでした。

 

 

 

 

基本的に専門学校なので、通常は自主的に学習する(自主学習しながらクラスメイトと一緒に勉強する)ものですが、今まで勉強の習慣が全くなく、それが出来ない学生さんも増えてきているので、教員がフォローすることも少なくありません。

 

 

 

 

学習効果の実感に関しては、ほどよい距離感を保ってある程度学生に寄り添うということも重要なんだということを改めて感じました。

 

 

 

 

何かをやっていて、その経過途中や結果が出た時に何かを実感することがあると思いますが、その感覚は何においても結構重要だと思うので、意識して気に留めるようにしようと思います。

 

 

 

 

 

読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

 

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

 

「エキテン」清明院サイト

 

 

清明院オフィシャルホームページ(PC)

 

 

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ