東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

Search Results for: スパイス

ハーブ

清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、求人募集しております!

募集内容の詳細はこちら!!

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ 

「エキテン」清明院サイト

 

  ↑↑↑        ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 

 

こんばんは坂口です。

 

 

 

 

 

前回までスパイスについて書いてきましたので今回からハーブについて書いていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハーブといえば精油を使用したアロマテラピーなどに使われますが、そもそもハーブとはどう言う意味なのかご存知ですか?

 

 

 

 

 

 

 

ハーブの語源はラテン語のヘルバ(herba)に由来するそうで意味は草だそうです。

 

 

 

 

 

 

ハーブの定義は色々あるようですが、食用として使えるなど人にとって有用な植物を一般的にはハーブと呼んでいます。

 

 

 

 

 

 

必ずしも香りがあるとは限らず、香りを特徴とするハーブを香草と呼びます。

 

 

 

 

 

 

ハーブといえばローズマリーやカモミール、ラベンダーなどが有名ですね。

 

 

 

 

 

 

日本の植物ではシソやワサビなどもハーブになります。

 

 

 

 

 

 

ハーブはそのままで使う場合と乾燥させて使う場合があり、

 

 

 

 

 

 

乾燥ハーブは長期保存が出来て季節に左右されず、成分が濃縮されているため抽出がしやすい、

 

 

 

 

 

 

 

生のままのフレッシュハーブは季節のハーブを新鮮な香りを楽しめるという特徴があります。

 

 

 

 

 

次回に続く

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

「エキテン」清明院サイト

清明院オフィシャルホームページ(PC)

カレー

清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、求人募集しております!

募集内容の詳細はこちら!!

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ 

「エキテン」清明院サイト

 

  ↑↑↑        ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 

 

 

こんばんは坂口です。

 

 

 

 

 

日中は暑いですが夕方からはだんだんと涼しい日が増えて来ました

 

 

 

 

 

 

涼しいと鍋や肉まん、おでんやカレーなど、身体が温まるものが食べたくなってしまいますね。

 

 

 

 

 

 

今年も食欲の秋で私は太りそうです。笑

 

 

 

 

 

 

カレーはインドではスパイスを使った料理全般を指します。

 

 

 

 

 

カレーに使われるスパイスは様々なものがありますが、

 

 

 

 

 

クミン、コリアンダー、オールスパイス、ターメリック、チリペッパー、カルダモン、

 

 

 

 

 

この6種類があれば普段馴染みのあるカレーが作れるそうです。

 

 

 

 

 

ちなみにカレー粉はインドではなくイギリスで生まれたと言われています。

 

 

 

 

 

このカレー粉に小麦粉を加えてとろみをつける事で現在のような日本のカレーライスに発展しました。

 

 

 

 

 

今はカレールーが売っているので溶かせばすぐ作れるので有難いですね。

 

 

 

 

 

 

カレーは身体を温めたり食欲を増進させる働きを持つスパイスが含まれます。

 

 

 

 

 

 

 

次回に続く

 

 

 

 

関連ブログ

 

 

 

読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

「エキテン」清明院サイト

清明院オフィシャルホームページ(PC)

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ