東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

上村

この時期の過ごし方

2017.08.06

***************************************************************************************** 「エキテン」清明院サイト読者の皆様、 こちらのバナーのクリックにご協力下さい!*****************************************************************************************こんばんは。上村です。最近、夏らしい猛暑日になったり、いきなり大雨で寒くなったりと気候の変化が著しく体調を崩す方が多くなってきました。この時期になりやすいのが、夏バテ、脱水症状、熱中症などあります。具体的な症状として、全身のだるさ、疲労感、食欲不振、めまい、吐き気、頭痛、集中力の低下などが挙げられます。夏バテにならないためによく言われているのが、冷たい飲み物を過 ....

心と身体の関係性

2017.07.30

***************************************************************************************** 「エキテン」清明院サイト読者の皆様、 こちらのバナーのクリックにご協力下さい!*****************************************************************************************こんばんは。上村です。先日患者さんから学んだことがありました。その患者さんは、週初め伺ったときは睡眠不足が続き体調はあまりいい状態ではありませんでしたが週末にかけてどんどん体調が良くなってきていると往診に行ってるスタッフから聞きました。よくよく話を聞いてみると、土曜日に飲み会がありすごく楽しみにしているとのことでした。患者さんからは、一人暮らしで家にいることが多 ....

膝痛の原因⑧

2017.07.23

***************************************************************************************** 「エキテン」清明院サイト読者の皆様、 こちらのバナーのクリックにご協力下さい!*****************************************************************************************こんばんは。上村です前回までに西洋医学的、東洋医学的に考える「膝痛」の原因や症状について書きました。膝痛の原因膝痛の原因② 膝痛の原因③膝痛の原因④膝痛の原因⑤膝痛の原因⑥膝痛の原因⑦前回と違う東洋医学的に考える膝痛について書いていきたいと思います。膝痛は、一般に成人にみられますが、小児に発症することもあり「鶴膝」と呼ばれます。原因として、先天不足、腎気虚弱が基 ....

膝痛の原因⑦

2017.07.16

***************************************************************************************** 「エキテン」清明院サイト読者の皆様、 こちらのバナーのクリックにご協力下さい!*****************************************************************************************こんばんは。上村です前回までに西洋医学的、東洋医学的に考える「膝痛」の原因や症状について書きました。膝痛の原因膝痛の原因② 膝痛の原因③膝痛の原因④膝痛の原因⑤膝痛の原因⑥前回と違う東洋医学的に考える膝痛の弁証分類について書いていきたいと思います。今回は「熱毒・湿毒」について書いていきます。熱毒とは、火熱邪がたまり毒と化すことをいいます。熱邪について関連ブログ熱 ....

膝痛の原因⑥

2017.07.09

***************************************************************************************** 「エキテン」清明院サイト読者の皆様、 こちらのバナーのクリックにご協力下さい!*****************************************************************************************こんばんは。上村です前回までに西洋医学的、東洋医学的に考える「膝痛」の原因や症状について書きました。膝痛の原因膝痛の原因② 膝痛の原因③膝痛の原因④膝痛の原因⑤前回と違う東洋医学的に考える膝痛の弁証分類について書いていきたいと思います。今回は「湿邪」について書いていきます。膝痛の原因として大きく、「湿熱」と「寒湿」に分類されます。湿熱とは湿邪と熱邪が結合している ....

膝痛の原因⑤

2017.07.02

*****************************************************************************************            ↑↑↑         ↑↑↑読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>***************************************************************************************こんばんは。上村です前回までに西洋医学的、東洋医学的に考える「膝痛」の原因や症状について書きました。膝痛の原因膝痛の原因② 膝痛の原因③膝痛の原因④前回と違う東洋医学的に考える膝痛の弁証分類について書いていきたいと思います。今回は「肝腎両虚」について書いていきます。肝と腎ともに、大切な臓器で密接な関係 ....

膝痛の原因④

2017.06.25

*****************************************************************************************            ↑↑↑         ↑↑↑読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>***************************************************************************************こんばんは。上村です前回は、東洋医学的に考える「膝痛」の原因や症状について書きました。膝痛の原因膝痛の原因② 膝痛の原因③今回は東洋医学的に考える膝痛の弁証分類について書いていきたいと思います。1、気血両虚について書いていきます。気血両虚の状態とは、気虚と血虚の両面がある状態のことをいいます。気虚は気 ....

膝痛の原因③

2017.06.18

*****************************************************************************************            ↑↑↑         ↑↑↑読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>***************************************************************************************こんばんは。上村です前回は、西洋医学的に考える「膝痛」の原因や症状について書きました。膝痛の原因膝痛の原因② 参照今回は東洋医学的に考える膝痛の原因について書いていきたいと思います。最初に経絡経筋病について書いていきます。最も局所的な疾患で、打撲や捻挫などの外傷などで経絡、経筋に影響をおこしたものをい ....

膝痛の原因②

2017.06.11

*****************************************************************************************            ↑↑↑         ↑↑↑読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>***************************************************************************************こんばんは。上村です。いよいよ梅雨入りし、じめじめした嫌な時期になりました。この時期に、膝痛がでやすい方もいらっしゃいます。どんな原因があるのか、前回は西洋医学で膝痛の原因となる「スポーツ障害」について書きました。膝痛の原因  参照今回は、日常的な膝の使用や、加齢、病気や生体機能の異常によるものについ ....

膝痛の原因

2017.06.04

*****************************************************************************************            ↑↑↑         ↑↑↑読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>***************************************************************************************こんばんは。上村です。6月になり、朝と夜の寒暖差がきつく、体調を崩しやすい日が続いております。患者さんでも、身体が冷えてしまい咽頭痛や、鼻水がでたり風邪の症状を訴える方もいました。特に、最近多かったのは膝痛や腰下肢痛です。西洋医学的に考える膝痛の原因としては、主にスポーツ障害、怪我、事故を原因にするも ....

ブログ記事関連タグ

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ