東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

Search Results for: 卒業試験

2020年度卒業試験

清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、求人募集しております!

 

 

募集内容の詳細はこちら!!

 

 

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

  ↑↑↑        ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 

こんばんは。松田です☆″

 

 

 

今週、12月入って早々卒業試験が実施されました。

(ちなみに、今週月曜日に模擬試験、水曜日に卒業実技試験、木曜日に卒業筆記試験が行われ、とてもハードスケジュールでしたね。)

 

 

 

 

学生さんは大変だったと思いますが、もうそういう時期ですね。

 

 

 

 

数えてみたら国家試験まであと85日でした。

 

 

 

卒業試験も含め、国家試験に向けて追い込みをかけていく時期ですね。

 

 

 

 

実技試験は、外部の評価委員の先生が派遣され、評価・採点を行って頂きます。

 

 

 

学生は、いつもより緊張感が強い中で試験を受けることになりますが、試験の内容自体は基礎の確認なので全く難しくはないため、流れを練習しておけば基本的には合格できるものになっています。

 

 

 

ただ、緊張して思うようにできなかったり、欠席者が出たりして、再試になる学生も数人いることがあります。

 

 

 

 

筆記試験に関しては、毎年試行錯誤していて、今年は外部の試験問題を使用して、専任教員が作成する見慣れた問題ではなく、少しテイストの違う目新しい問題を解くということにしています。

 

 

 

 

また、今年から問題数が160問から180問に増え、科目によって問題数が増減しているため、苦手科目の問題数が増えるという学生にとっては大変な状況となっていますね。

 

 

 

 

ただ、学生はできるだけのことをやるしかないので、こちらとしては不安が解消されるように最大限サポートしていきたいと思います。

 

 

 

 

 

読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

 

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

 

「エキテン」清明院サイト

 

 

清明院オフィシャルホームページ(PC)

 

 

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

2019卒業試験

清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、求人募集しております!

 

募集内容の詳細はこちら !!

*****************************************************************************************

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

「エキテン」清明院サイト

↑ ↑ ↑                                                ↑ ↑ ↑

 

読者の皆様、 こちらのバナーのクリックにご協力下さい!

*****************************************************************************************

 

 

 

こんばんは、松田です☆”

 

 

 

 

12月になり、全国的にも卒業試験シーズンに入ってきました。

 

 

 

 

私の学校でも、今週の水木で卒業実技試験と第1回卒業筆記試験が行われました。

 

 

 

 

実技試験の方は、他の学校の先生が評価をするため、いつもとは違う雰囲気であり、かなり緊張した状態で行うことになります。

 

 

 

 

そのためか、練習では出来ていたが本番では十分に発揮できず、悔しい内容になった学生さんもいました。

 

 

 

最終的な結果はまだなので、望みは捨てずに結果を待つのみですね。

 

 

 

 

筆記試験の方は、本校の場合は12月と1月の2回に分けて、その合計平均が60%を超えていれば合格となるため、まだまだ頑張り次第で何とかなる人もたくさんいます。

 

 

 

 

ただ、どう頑張っても本試験の合格が厳しい学生さんもいます。

 

 

 

 

そういう学生さんには、終わったことに引きずられて気持ちが落ち込み、勉強ができない状況に陥るよりは、気持ちを切り替えて次の試験の伸び率を上げるように伝えています。

 

 

 

 

個人成績が細かく出ているので、現在の状態から、目的をもって何をどれくらい勉強するか決め、勉強した結果今回と次回の試験の点数を比較し、今回からどれくらい上がる(伸びる)かと「何%上げる」という目標を立てたほうがとても意味があると話し、一緒に上げていけるようにします。

 

 

 

 

今のところ合格率100%という数字がうっすらも視界に入っていない状態なので、学生たちよりも教員の方が危機感を感じております。

 

 

 

 

時間がいくらあっても足りないくらいですが、しっかり指導して全員合格目指して頑張っていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

関連ブログ↓↓(卒業試験)

 

 

スタッフブログ

 

 

 

 

 

読者の皆様、こちらのバナーのクリックにご協力下さい!

 

 

 

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

「エキテン」清明院サイト

 

清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ